CX-7の一眼レフ・工場夜景・火星探査基地・写真愛好家の仲間が沢山欲しい・ボケに関するカスタム事例
2020年11月10日 09時48分
福島県いわき市のカーフォトグラファーです。圧倒的にかっこいい車の写真を撮影します。撮影依頼、写真レッスンはDMへ 【YouTube】 https://youtube.com/@a-specbgm?si=Vfn0S-X8KyrLb4zK 【TikTok】 https://www.tiktok.com/@a_photo?_t=8oRdULGtrEe&_r=1
最近、夜は単焦点1本勝負です😁
久しぶりに火力発電所の新建屋へやって来ました。
ここは、やはり映える‼️
火星探査基地のようです、、、、?
Nikkor AF-S 20mm f/1.8G ED
8.0秒 f/8.0 ISO 160
このレンズは、絞り羽が7枚なので、光条は2倍の14個です。少なめなので私はこっちが気に入ってます。
Nikkor AF-S 20mm f/1.8G ED
10.0秒 f/8.0 ISO 100
まるで、私の愛車が火星の地表を探索する探索機のようです、、、、?
スミマセン。分かる人にしかわからない表現ですね(笑)
妄想です😱
Nikkor AF-S 20mm f/1.8G ED
10秒 f/8.0 ISO 100
かなり、工場の照明がギラギラと明るいので、
絞っても長秒露光は短めです。
Nikkor AF-S 20mm f/1.8G ED
8.0秒 f/8.0 ISO 100
最後は普通はやらない、工場をボカしてみました。
最近、マンネリ化しつつあるので、新しい撮り方を模索中です。
Nikkor AF-S 20mm f/1.8G ED
0.4秒 f/1.8 ISO 100