菅尚(すがのぶ)さんが投稿したベアリング1つで変わる性能・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
菅尚(すがのぶ)さんが投稿したベアリング1つで変わる性能・DIYに関するカスタム事例

菅尚(すがのぶ)さんが投稿したベアリング1つで変わる性能・DIYに関するカスタム事例

2019年08月21日 17時55分

菅尚(すがのぶ)のプロフィール画像
菅尚(すがのぶ)

2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。

こんばんは🌙😃❗。
今日はやっと高速回転対応ベアリングが届きました😀。
昨日の低重心パット、最初に付いていたベアリングをOHしてベルハンマを吹いたベアリングの回転の違いが動画だと明らかに違いが解ると思うので、
1 ノーマルスペック
2 ノーマルベアリングにベルハンマ 低重心パット
3 高速回転対応ベアリング装置
の順番で動画をあげます😀。

2 ノーマルベアリングにベルハンマ&低重心パットになります😁。

3 高速回転対応ベアリングになります😁。
ベアリング1つで変わる性能😀。
バイクのレース車両ではセラミックベアリングを使うことで軽量しています。
ジェット機のファンにもセラミックベアリングが使われていて、毎分38000回転迄使えるとベアリング屋さんが言っていました😀。
日本製の耐久性って凄いなぁって思います😀。
実際にある大陸製の部品を組んで、コストを押さえた車両も実在します😀。
意外にカスタムベースになっていて、製造年は平成20年9月~平成25年11迄の車両😀。
そのメーカーの当時8代目社長の時に製造された車両はヘッドライトの黄ばみ、クリア剥がれ、テールライトの欠けが有ったりします😂(平成23年10~平成25年11月の後期型)。
現在のそのメーカーの車両は社長が変わってからは大丈夫です😀。
あえてメーカー名と車種、形式は伏せさせていただきます🍴🙏。

そのほかのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

月曜日桜🌸求め一人ドライブ歩道橋上からの🌸122号沿い本宿駅の桜🌸続いて小夜戸花桃街道安定の平日草木ダム下お花見日和🌸とりあえず何枚か撮影して飲み物と食べ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/18 06:19

おはようございます😊さすがに代車での投稿には限界がありますね😁ネタもないので、時を戻して4/3のお話。家に帰ると…😳❗❗❗

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/18 06:19
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今週のお題「グリル大百科」提出「◯◯大百科」として車のさまざまなパーツにフォーカスし、そのパーツに対するみなさんのこだわりを投稿今回は、グリルから流れる…...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/18 06:18
86 ZN6

86 ZN6

今年は桜の撮影チャンスが多くいい写真が撮れました🌸カーチューンは縦横の写真が混在できてアスペクト比が変わらないところがいい!桜は朝か夕方の暖色が似合う😍お...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/18 06:17
207 A7C5F01

207 A7C5F01

中古車屋さんとタイヤ交換の日程調整してたら、今日夕方なら大丈夫との事😅防災公園で時間潰し🕰️リム丸出しになるPゼロ😨これがダンロップでどう変わるか夕方にな...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/18 06:15
セレナ FC26

セレナ FC26

宮城県北もようやく咲きました。ナゼか桜が咲くと天気が荒れます。ホントは青空の下でキレイに撮りたかった。(ToT)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/18 06:15
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ガソスタで洗車。綺麗になりました。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/18 06:13
LS VXFA50

LS VXFA50

リアからの眺めが最高🤤ホイール変えたいけど、パッとするホイールが中々ない。。。笑・1221・VOSSEN・ANRKY・AL13・フォージアート・ROHAN...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/18 06:11

おすすめ記事