GRヤリスの間に合いませんでした。・来年は参加しますよ!・パンデムキット・GRヤリス富士全国オーナーズミーティング2021に関するカスタム事例
2021年10月17日 07時07分
モータースの社長さんからヤリスの進捗報告と写真が送られてきました。
フロントバンパーをカットしたようです。
(赤枠の部分)
超音波カッターでの切断?
詳しくは聞いてませんが、切り口を見る限り超音波カッターで切断したのだと思います。
先日、本取付ができるようになったフロントスカート、リップスポイラーは一旦取り外され、ピンホールのパテ埋め部分の処理→サンディングをしてくれたようです。
ナットリベットも完璧に取り付けられ、空圧に負ける事はないでしょう!
本来は本日富士スピードウェイで開催されるGRヤリス富士全国オーナーズミーティング2021のイベントでデビュー予定でしたが、安全第一、品質第二、納期第三で作業をしてもらってる為、間に合いませんでしたがそれで良いんです。
急がば回れ。
確実な作業をしてもらいます。
イベントには来年、是非参加をしたいと思います。
(来年、イベントをやってくれるのかな?。。)
本日、富士へ遠征される方はぜひ楽しんできて下さい!
そしてたくさんの写真を投稿して下さい!
私は孫の世話とワークスへ自動消火器の設置を行います。
こちらはまたレポートします!