スイフトのDIY・ボルテックスジェネレーター・両面テープだけでは飛ぶぞ・頑張れ取り付け・かっこよけりゃそれでいいんじゃねに関するカスタム事例
2019年05月17日 07時44分
モンスタースポーツのコンプリートカーに乗り換えました令和5年の1/21新車納車🚙 ※水樹奈々(声優)仕様⇨相沢梨紗(でんぱ組.inc)仕様⇨西野七瀬(乃木坂46)仕様⇨宮田愛萌(日向坂46)仕様⇨〇〇〇〇〇(〇〇〇〇〇)仕様 🦀元HCR32乗り🦀ドリ車で、ガルウイングで、GTルックで、ライトなロゴだけ痛車😆に乗ってました。
⚠️聞かれたので答えます⚠️汎用ボルテックスジェネレーター取り付け、素人のやっつけ作業なので悪しからず。
車種によっては湾曲が合えばもっと楽かも、ただスイフトはあわん
※専用は高い¥3500を無理やりつける←車検通りました( *´艸`)
指差し下にアクリル板で、無理からルーフに合わせてます、2センチ×ボルテックスジェネレーターより少し短いサイズ
⚠️パテ丸めてボルテックスジェネレーターにアクリル板橋渡しでアクリルとルーフ無理から合わせてます、取り付けは強力両面テープ
横湾曲するので、隙間開きますパテ埋め
ガンメタの所パテです。
回りわずかに隙間あくので、エアロ用のモール500円程度で買えます。で隠す
アマゾンで買えます。
これ無理からつけてます、スイフトには湾曲あわず
手書き見辛かったら😣💦⤵️
夜勤明けなんで勘弁してください。
結構ちゃんとついてるっしょ( *´艸`)
夜勤明けなんで寝かせてくれい(゚A゚;)…
わかんなきゃコメント下さいよろしく
⚠️出来ることなら、専用買ってください。専用無いなら、汎用無理やりつけましょう
スイフト専用有るんですΣ(゚ロ゚;)
有るんかーーーーーーーーーーーい(°Д°)
カナードも自作だしええんじゃーーーーーーーーーーーーーーい(°Д°)