シルビアのブレーキ球交換・ブレーキランプ・DIY・エムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年09月07日 10時43分
無言フォローすみません 以前は草ヒロ状態から起こしたs14に乗ってたものです。 今はs14を新しく迎え HR34とNA8cの3台体制でやっていきます <愛車遍歴> H30 4/24 シルビア(初代)納車 R3 5/29 NAロードスター納車 R4 10月中旬 シルビア(初代)廃車 R4 12/27 34スカイライン4ドアセダン納車 R6 9/24 シルビア(2台目)納車 整備やカスタムはDIYでやっています。 (一応、資格持ち) よろしくお願い致します!
台風21号来た日、僕のところは木が折れたり電柱が倒れかけたりとそれほど被害が少なかったです。
写真は友達に撮ってもらった時にブレーキ灯が切れていたことに気付き、翌日交換しました!(スモールは点いていました。)
交換した時にフィラメント切れてんのかなって思い見てみると切れてなくて新しいものに交換すると点いたので寿命だったのかなって思います笑
使わなかったからということで譲ってもらったPHILIPSのLEDバルブ、謎の12年保証。
一難去ってまた一難。
今度はコーナーポールの球切れ。
電動格納式だから球だけの交換って出来るものなのかな...?