ビートのオレベルトさんが投稿したカスタム事例
2019年12月18日 23時12分
内装も最初は質素なものでしたが…
部分的に塗装して、オーディオをPSPを主機としたものにして…
このとき、純正白メーターを筆塗りで黒くしたのが不具合の始まりで…
まずタコメーターが動かなくなったので、オートゲージの80φのやつを入れたんですが、コイツが実働3時間くらいで動かなくなって…
頭にきたんですデフィのメーターを入れました。
スピードメーターの文字盤を作り直そうとしたりして…
ビートの車検時期をズラすため1年眠らせて、そのときにADVANCE ZDをぶち込みました。
コイツが使えたらスピードメーターはコレになってたんですが、このメーターは車速パルス設定ができなくて、実際動かしてみると不動状態なのに300kmとか表示してなんだかんだで返品しましたよ…
なお、取り外したスピードメーターユニットはリアコンソール内に移設して機能しております。車検証の走行距離はリセットされてしまいましたがね…
あとダイアグ診断端子を延長してスイッチONで見れるようにしてあります。