オデッセイのオデッセイrb3・エアフロチューブ・エアフロチューブ交換に関するカスタム事例
2023年08月26日 22時56分
先日、妻のオデッセイ(黒オデ)のプラグを交換しました。走行距離ばかりでなくエンジンの不調を感じたからですが、プラグの交換時、見てはならないモノを見つけてしまいました。エアフロチューブがパックリと割れています。不調の原因はこれでした。
そこで、部品を調達して交換することにしました。新品購入したエアフロチューブを先ず、私の白オデに取り付け、白オデから外したエアフロチューブを妻の黒オデに移植しました。
なぜかって?妻の車の方が距離が出ているので、寿命が先に来るだろうという判断です。因みに、交換にかかった時間は10分程度でした。
白オデから外したチューブ(上)と新品(下)
チューブを外すだけの簡単な作業です。