パレットSWのリアシートフラット化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
パレットSWのリアシートフラット化に関するカスタム事例
アドレスv125のプロフィール画像

アドレスv125

スズキ パレットSW MK21S

初めて購入した自動車がパレットswです。 厳つい顔つきと後ろの台形が気に入りました。 古い分色々な箇所の故障が発生しまして、修理については内容を細かく上げて参考にしていただければと思います。

パレットSWのリアシートフラット化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

兼ねてからやりたかったリアシートフラット化☆

パレットSWのリアシートフラット化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

電動ドリルの知識ないもんで、両座席のリベット外し(4箇所)で4時間くらいかかりました🥲
しかもドリル挟まって緩めて取ろうとした際に何を考えたか、ドリルそのものを握ってしまい、肉を切ってしまいました🍖
切れた瞬間痛っ!というより熱っ!てなり、数秒ほどで血が出て止まらなくなりました🫤
しかし、作業を中断するわけにもいかず、痛みに耐えながら作業を続行☆
無事に両座席フラット化が完了しました☆

パレットSWのリアシートフラット化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下が1回目、上が2回目☆
1回目は明らかに力勝負で取り外しに3時間半、2回目は僅か30分足らずで取り外しできましたし、ポロッと綺麗にとれました☆
力技では解決できないことがわかりました笑
そのあとは、シート間に溢れている鉄屑の掃除☆
安いカスタムですが、根性がいります。
自分は知識がないのでかなり時間かかりましたが手慣れている方でしたら1時間もあれば楽勝かとほし

スズキ パレットSW MK21S4,836件 のカスタム事例をチェックする