フリードのオーディオ・DSP・ultra・自作ケーブルに関するカスタム事例
2022年03月16日 11時12分
オーディオメインです! 平日しか遊べないので、平日休める方、遊んでください🙇♂️ スピーカー ツイーター STEG SST50 ミッド SonicDesign UNIT-N52N ドア SonicDesign SD-130N サブ AUDISON Prima APS 10 S4S 薄型25cm DSP helix-ultra アンプ CRESCENDO 7A4 DAP fiio M15
皆さんこんにちわ〜
また、ケーブル作ってました💦
彩速ナビからDSPまでの直結ケーブルなんですが
DSPの位置を変えたら、長さが足りなくて(笑)
で、前回投稿の画像と同じですが、誰も、気がついてくれなかったのでネタ明かし🤭
また、コレクションが増えちゃった😭😭😱💦
でも、ファーストインプレッションは、凹みました😮💨
MK2からの設定をそのまま出したのに、なんか違和感というか、気持ち悪い😭
で、色々調整していると、ドアミッドだけ鳴らすと、右耳が詰まった感じというか壁があるんです🤔
これは‼️
と思い、ドアスピーカー外して確認…
はい、ビンゴ!
左SPの+−逆でした…僕としたことが😩
でも、これに気づけた僕の耳もまんざらじゃないのか(笑)
ということで、またちょっとだけ進歩したかな👍