カローラレビンのTipoニューイヤーミーティング・メンテナンス記録・クラッチペダルブッシュ交換に関するカスタム事例
2025年02月23日 20時51分
今年1月末に行われた
Tipo創刊400号記念
ニューイヤーミーティングの
一コマです。
去年からクラッチを踏み込むと
異音出てましてブッシュ、カラー等を
入手したので交換してみようかと…
作業効率を考慮して
椅子を外し体勢がしんどかったけど
ペダルを外しました。
写真はペダルを外してブッシュ等を
交換した絵です。
後は元に戻すのみなんだけど
マスターシリンダーから
オイル漏れ発覚です
見逃せないので応急修理を。
無事摘出です。
分解してグリスアップして
組み付けます。
塗装も剥がれ
みすぼらしいので白く塗って
みました。
ココからが厄介でした
全て組み終わりエア抜きも
終わらせて試しに数回クラッチを
踏み込みむとギコギコ音が出ます
原因がわからずミッション側の
レリーズシリンダーのシャフト?
を手で数回押し込んでみると
音がしなくなって来たので
このまま様子を見ることに。
普通に馴染んできて
音が消えれば良いのですが
ダメなら上下、交換かな?
明日は筋肉痛決定です
すでにあちこち身体が痛いです
今日はこの辺でお開きに
したいと思います
それでわ🤚🤚