1シリーズ カブリオレのATのMTモードが故障?・ジョン・ウィック・ムスタングBOSS429とシボレーシェベルSS・キアヌ・リーブス『ジョン・ウィック』・過去車1970シボレーシェベルSS454に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ カブリオレのATのMTモードが故障?・ジョン・ウィック・ムスタングBOSS429とシボレーシェベルSS・キアヌ・リーブス『ジョン・ウィック』・過去車1970シボレーシェベルSS454に関するカスタム事例

1シリーズ カブリオレのATのMTモードが故障?・ジョン・ウィック・ムスタングBOSS429とシボレーシェベルSS・キアヌ・リーブス『ジョン・ウィック』・過去車1970シボレーシェベルSS454に関するカスタム事例

2022年01月14日 04時55分

kurara🌺のプロフィール画像
kurara🌺BMW 1シリーズ カブリオレ

Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you

の投稿画像1枚目

CTフレンズの皆さん

めんそーれ🌺沖縄

おはヨーグルト🥛&
こんばんワイン🍷

寒波到来、いかがお過ごしでしょうか〜
沖縄も寒波到来で寒いのとコロナ感染拡大でほぼ引きこもっています。

の投稿画像2枚目

さて、BMW・E88ですがATミッションのシフトレバーの操作でマニュアルモードに切り替わるのですが、それが切替わらなくなってしまいました。
MTモードにシフトを動かすと、メーター内のシフトポジション・インジケーターもMTモードにも変わらずATモードのままです。
インパネにはエラーモードは出て来ません。

の投稿画像3枚目

通常はMTモードに切り替えると表示がでますが変化無しです。
ネットをちょっと調べると1シリーズE87 E82にとMTに切り替わらないの記事が沢山出て来ました。
どうやら有名なトラブルので様です。
因みに同年代のE90のATも同じトラブルが多い様で結構記事に出てます。

の投稿画像4枚目

概ねどのトラブルも機械的な故障では無く無理な配線の取り回しによってレバーを切り替えてるうちに断線してしまうトラブルの様です。

の投稿画像5枚目

見てすぐわかりますが、レバー下のカプラー配線が断線してます。
白い樹脂枠のなかにハメ込むように束ねた配線を曲げ入れてあり、このおかげでDSやMTモードにした際に配線が引っ張られ、断線するという始末。
どのネット写真も同じ様な断線です。

安全上は問題にならないのかリコール対象にはならないようですが普通はリコールでしょう〜
ちなみにこれが原因での修理をDに依頼するとシフトレバーユニットAssyでの交換になり、7~8枚ほど諭吉が出てゆくそうな(悲)

(写真はネットから)

の投稿画像6枚目

このコンソールを取っ払うのがとても邪悪な作業の様です。
みんカラには詳しく載った作業の投稿がありましたので今度気分が乗った時にでもDIYで修理してみる事にします。
諭吉8枚を浮かせる為にも半日も有れば出来ると思いますがコンソール取っ払うのが面倒くさそう〜笑

まぁ、エンジンブレーキを多用する長い下り坂も殆ど無い平坦な沖縄ですし実際にMTモードが無くても必要充分にキックダウン加速し、エンジンブレーキも良く効くE88の120iエンジンなので不便は無いのでこのままでも大丈夫ですが。笑

の投稿画像7枚目

さて話題は変わって昨晩に衛星NET TVで久しぶりにキアヌ・リーブスが主演の
『ジョン・ウィック』と『ジョン・ウィック:チャプター2 』を観ました。
内容は知ってる人も多いと思いますが引退した凄腕の殺し屋「ジョン・ウィック」の復讐劇を描くハードボイルドアクション映画。
とにかくクールでめっぽう強い殺し屋のキアヌ・リーブスはトム・クルーズよりカッコイイ!

の投稿画像8枚目

そして何より個人的にカッコイイのがONEで乗ってるジョン・ウィックの愛車、69年式フォードムスタングBOSS429

の投稿画像9枚目

ほぼオリジナルと思われるボディにオリジナルのホイール、ファイアーストーンのラジアルがグッド!
859台しか生産されなかったこの車を購入しようと思ったら金額にして最低3千万円程は必要だがお金持っていても現車に巡り会え無いだろうと思います。

の投稿画像10枚目

そして『ジョン・ウィック:チャプター2』ではボコボコになったBOSS 429の代わりに乗った70年シボレーシェベルSSがカッコイイ!

の投稿画像11枚目

この70年式シボレーシェベルSSはスーパースターの出演するハードボイルド映画やカーアクション映画には近年よく登場してます。
ワイルドスピードのドミニク、アウトローのトム・クルーズ、など皆70年式シェベルSSですね。 
しかし映画に登場車は454ではなく皆350でした。
それとちょっと残念だったのがオリジナル鉄チンホイールでは無くクレイガーのS/Sメッキホイールを履いている事でした。
因みにアウトローのトム・クルーズのシェベルはオリジナルの鉄チンホイールでしたね。

アメリカ本国でもシェベルシリーズは70年式のSSが本命一番人気で700万円〜2000万円の間で個体の程度で変わって来ていますが大体の相場です。

の投稿画像12枚目

ニューヨークの街をONEではムスタンBOSS429、チャプター2ではシボレーシェベルSS、そして3作目のジョン・ウィック:パラベラムではサラブレッドの馬で爆速しています。

強いハードボイルドアウトロー映画が流行ってますが、『マトリックスシリーズ』でもカッコ良かった、もっと前は『スピード』、私が最初にキアヌ・リーブスと出会った映画は『ハートブルー』FBIおとり捜査官のサーファー役だったですね。
年齢も重ねてハードボイルド役がピッタリでカッコイイですね。

の投稿画像13枚目

1970シボレーシェベルSS 454(7440cc)V8ビックブロック
フルオリジナルのボディ、ホイールにオプションの黒いビニールトップ、アメリカ本国しか手に入らないレミントンのラジアルタイヤ装着

当時、マッスルカーのアメ車と逆輸入のカワサキジェットスキーを輸入販売していた知人から約300万円で購入。
今でも持っていたらと言う車は多々あるがこのシェベルも今有ったらなぁ〜と思う一台である。

の投稿画像14枚目

BOSS 429もシェベルSS454も今や現実的ではないのでこの辺のムスタングオープンだったら現実的ですね〜
コルベットのC7オープンはまだまだ値段が高いのでムスタングだったらありですね。
やっぱりアメ車でも沖縄ではオープンカーでしょう〜🏝笑

それではもうすぐ週末ですね。
良いお時間をお過ごしください〜

それでは
めんそりーよ🌺

おしまい

BMW 1シリーズ カブリオレ356件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ カブリオレのカスタム事例

1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

ガラスコーディング済

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/03/14 13:55
1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

チタンワンオフ

  • thumb_up 186
  • comment 9
2024/02/08 20:03
1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

ヒカルドリンクホルダー

  • thumb_up 103
  • comment 0
2024/01/13 21:57
1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

おニューホイール履きました!いい感じのロケーション(知り合い宅の立体駐車で許可をもらって撮影)

  • thumb_up 136
  • comment 3
2024/01/05 18:05
1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

ダッシュボード改造前の最後の写真御殿場で出力不良で止まってドナドナしてから早1ヶ月。気持ちを持ち直すまで大変だったけど古い車はしょうがない🫡ミッションとE...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2023/12/15 00:11
1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

新春賀詞交歓会@江東区立若洲公園駐車場

  • thumb_up 42
  • comment 0
2023/01/02 15:47
1シリーズ カブリオレ E88

1シリーズ カブリオレ E88

大黒PAにて。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2022/12/04 23:08

おすすめ記事

1シリーズ カブリオレの型式・モデル