プリウスα G'sの洗車の日・ジンベエザメ・花粉・黄砂・洗車に関するカスタム事例
2023年04月28日 19時35分
大分県でプリウスα G'sに乗っています。 以前はマークXに乗っていましたが子どもが生まれ、荷物も積めて大人数乗車できる車に乗り換えようということで2019年11月22日に納車されました。 今回はどこへでも行けるファミリーカーとしての役割を果たしてもらえるように仕様を大きく変えることなどはしないと思いますが、詳しくないなりに楽しく触っていけたらなと思っています。皆様を参考にさせていただくことも多々あると思いますがよろしくお願い致します。 洗車が大好きです。
皆さまお久しぶりです。
今日は良(4)い艶(28)の日で洗車の日ですね。
先々週からの話にはなりますが育てたジンベエザメを綺麗にしました。黄砂と花粉と雨が重なると汚れも凄まじいですね…
いつもの自宅での洗車ではなく気分転換に洗車場に行きました。
ジンベエザメほどの汚れになるとひっかけて傷になるのが怖いので自宅で水で流した後に洗車場に直行し高圧ですっ飛ばしました。
日差しを避けるためあさ5時スタート。
そんな時間にも関わらず同志がたくさんいて嬉しかったです。
嫁さんの車も
ついでにちょうど来ていた義母の車もで週末に合わせて3台洗いました。
白を艶出しするの難しいですね…
ゴールデンウィークに時間をかけて下地作りをするため今回はワックス一層に留めました。
ワックスはマンハッタンゴールド。引き取り後の仕上げ拭きに鏡面仕上げクロスです。
シュアラスターさまは洗車を始めた頃からお世話になっているので使う度初心にかえります。
Twitterで投稿を見て速攻買いました笑
家でゆっくり趣味にふけるのいいですね。
今回は黄砂と花粉で色が変わって見えるほどでした。
ワックスの艶は何回見てもウルスベです。
納車後の写真ですがやっぱり磨いた後が1番綺麗ですね。