ビガーの25XS・ラジエターファンモーター・ヘッドライト磨き・平成初期・ネオクラに関するカスタム事例
2021年11月06日 02時01分
CB5アコードインスパイア CC2・3インスパイア CC2・3ビガーの大ファン 愛車歴 (購入順) UA4セイバー 売却 KA9レジェンド 売却 V36スカイラインセダン 売却 CC2インスパイア 売却 CB5アコードインスパイア 所有 NHP10アクア 売却 V36スカイラインクーペ 売却 FR4ジェイド 売却 CC2ビガー 売却 ボルボV90 D4 所有(メイン) ZF2 CR-Z 納車待ち
お帰り❗️
我が家のイケメンビガーくん👍
掛かりつけ医院に入院しておりました😂
この写真、平成何年⁉️
と言いたくなりますが令和3年です🤣
今回は何がお亡くなりになったかと言いますとラジエターファンモーターで御座います😅
アイドリング中、ファンが回ろうとするとカタカタと鳴っておりオンボロ感丸出しでした🤗
当然ながらコヤツも廃盤で新品も中古も手に入りませ〜ん😱😱😱
とある軽自動車の部品が合うとの情報をビガー乗りのオーナー様から教えて頂きましたが、これも廃盤欠品中😱😱😱
流石信頼の置ける名医です。
色々な車のパーツをかき集め、ビガーに合う部品を探し当てて頂きました🙇♂️🙇♂️
いつも手の掛かる患者で申し訳ないです。
退院の日も旧車専門店かな?と勘違いしてしまうくらい重症そうな患者さんで溢れていました💦
退院祝いに黄ばみ始めていたヘッドライトを磨いてあげました😀before
after
平成元年デビューのCB5アコードインスパイアは全く黄ばまないのに平成4年デビューのCC2ビガーは黄ばむんだよなぁ。。
年式の違いでCC2はバブルも弾けた後なので材質が安ものに変更されているのだろうか🤔
ホンダの方もCB5に比べてCC2はコストカットされていると言っていたのでこういった部分なんだろうか💡
まぁかなり綺麗になったのでビガーが、若返りました👌
アコードインスパイアは全く手を加えずこのキラキラ感✨
暫く壊れない事を祈りたい🙏
負担にならぬよう少しずつプチレストアを楽しみながら進めていこう😗