シティカブリオレのシティターボⅡ・スイッチパネル・DIY・制作工程・夏休みの工作に関するカスタム事例
2022年08月11日 14時54分
🌡 表示パネル作成
👷🏻♂️ 工作シリーズ 🖥 デザイン編
🔴 先日、シティにプッシュスタータースイッチパネルを右手にセットし、その位置にあったフォグランプスイッチを左手のブランクパネル部に移設、隣りが空いてたので、車内外気温計もパネルを作ってインストールしました 🪛
👀 が、しかし並べてみたらチグハグだったので、フォグランプスイッチパネルも作り直しました... 夏休みの工作って感じね 😉
👷🏻♂️まずはその、フォグランプスイッチ、左が元々シティについていたもので、右は90年前後の上位ホンダ車用でサイン部が点灯するタイプ、これを流用し、横向きだったものを縦置きにするためサイン部を作り直しました
👷🏻♂️ どうやって作ったのかをお見せしますと、透明プラシートを使い、白と黒のカッティングシールシートを重ね貼りしています...
黒シートは、グラフィックやテキストを図案化し、カッタープロッターで切り出して取り除いてあるので、裏から光を当てると、そこだけ光って見えるというわけです
👷🏻♂️ お次は気温計、市販のものをつかうので、その LED表示部に合わせて表のカバーパネルをデザインします...
👷🏻♂️ ブランクパネルに気温計ユニットをつけられるよう、裏側の当たる部分のリブをカットし、LED 表示領域を開口しておきます… 表に貼るシートは、スマホケースが収められていた薄いプラシートを利用する事にして、形を切り出し、スモークフィルムを貼ります
👷🏻♂️ データー化したサインを切り出し、カバーシートに貼り付けます... 夏休みなので、説明が丁寧(笑
👷🏻♂️ 左から、カバーシート、加工済みブランクパネルに両面テープを貼った状態、市販の車内外気温計ユニット、右端はユニットから外したカバー... ブランク部がこの規格サイズなら無加工で装着できるわけですね
👷🏻♂️ 組み合わせて、点灯確認... LED の発光面が奥まっているので、正面から見ないと、枠とズレて見えてしまうぅぅ... が、まぁ、良しとしよう
👷🏻♂️ セットして並べて見てみたら、表面の質感は違うし、サインの入り方も、揃ってないというか今ひとつ...
👷🏻♂️ 点灯してみたら、更に残念な事に... 😂
👷🏻♂️ そこで、フォグランプスイッチパネルも作り直す事にして、デザイン検討... 左から3番目の、気温計のサインと合わせ、電光表示部も、デジタル数字に合わせた書体で ON の文字をデザインしたものでいく事にしました
👷🏻♂️ まずは内部の電光表示部分のパネル、透明プラシートに ON の文字を切り抜いた黒カッティングシールシートを貼り、裏からは透明グリーンのセロファンシートを貼りしました
👷🏻♂️ 表のカバーシートは気温計と同様の作りで、電光表示部が上方に広がらないように、裏から黒カッティングシールでマスクし、プッシュスイッチ部を四角く切り抜きます
👷🏻♂️ して、装着... 質感は同じだし、サインは、片方はボタンがあるから全く一緒というわけにはいかないけど、前の状態よりはかなりマシになったかと
👷🏻♂️ 点灯してみたら、元のフィラメント球では暗過ぎたので、グリーンの高照度 LED を入手して、スイッチ内部の仕切り板にホットボンドで固定し組み込みました
👷🏻♂️ で、点灯... 表面がテカテカで純正っぽくはないものの、後付けの物達では雰囲気を揃えられたので、良しとします... 😌
👀デジタル表示なんだけど、アナログ感というか、レトロフューチャーな感じですよね〜 😄
🙋🏻♂️ 長〜い制作工程を読んでいただき、どうもありがとうございました〜 お手伝いできそうな事があれば、お気軽にお声がけくだされ 😉🤙🏼