Nボックスカスタムのカロッツェリア・ディスプレイオーディオ・DMH-SZ700・iPhoneのアプリでカスタマイズに関するカスタム事例
2022年05月25日 00時29分
【設定アプリCAR AV ASSISTについて】
カロッツエリアのディスプレイオーディオ ってすごいなあ。iPhoneのアプリでカスタマイズができてブラウザ機能まである。システムupdateもアプリでダウンロードしてインストールができるようです。
ブラウザ機能が使えるからYouTubeやストリーミングビデオも見れる。事前にアプリでブックマークを登録しておくと簡単にアクセスができるようです。
アプリを使ってデータを転送する方法の説明がアプリ内で見れるようになっています。カロッツエリアってほんとうに親切ですね。
iPhoneのアプリで設定した内容を反映させるには
まず、iPhoneとBluetooth接続します。
iPhoneとBluetoothで接続しているとアプリで設定した内容が本体のCAR AV ASSISTのアイコンをタップして[iPhone→AV本体]のマークを押すことで反映されるようです。