スカイラインの車高調・アライメント・arrows車高調・リヤコイルオーバー・ローダウンに関するカスタム事例
2020年09月05日 22時26分
今日は車高調の取付とアライメント取りに行きました
取付とアライメントで4h〜5h掛かるので
その間に買い物と美容室行って時間潰して過ごしてました
結構下がりました()
前後50〜60mmぐらい下げた感じ
車高調はARROWS
バネレートはF14k R9k スプリングは前後ID62
リヤコイルオーバー
減衰は硬めで設定
V36で結構下げる人はRUSHだったりBLACK-i入れる方が多いから下げ幅大丈夫かなと思ったけど
フロントはまだまだ下げられるみたいで
リヤは20mmぐらいはいけるみたいで
自由効く車高調で良かったですw
メカの人から乗り心地が硬くてあまり良くないかもって言われてたけど全然気にならない()
Y34がむちゃくちゃ乗り心地悪かったから純正の足入ってるみたいな感じで凄く快適(感覚麻痺)
この時やっと車を平地に駐車して降りたんですが
意外と低くて草
遠くからはこんな感じ
前後ワイトレなしでこのぐらい
今度の休みに
フロント20mm リヤ15mmいれてみてどうか
左側からはこんな感じ
フロントメンバー()
アルミメンバーなので今後がちょっと怖い()
Y34も同じぐらい下がってたけどメンバーヒットしなかったからどうかなー
帰りに土手沿い走ったり前にY34でヒットしてた道路でそこそこスピード出して走ったり色々変なところ走ったけどアッパーアームも平気そうだし下回りも変な音してないので大丈夫っぽい?
キャンバーは3度ぐらいです
ひとまずやっと車高落とせたので嬉しかったー