GSのステアリングヒーター・DIYに関するカスタム事例
2021年10月23日 20時42分
今回はステアリングヒーターを後付で取付けました。
スイッチ、ステアリングはヤフオクで購入。
スパイラルケーブルは中古では無かったので新品で購入。
フォロワーのツリーマンさんに部品サイト教えてもらいヒーター化に成功しました!
細かく見ることができるので暇つぶしにもなりますし細かいところが分かっちゃいます😀
バッテリー外しーの
セーフティプラグ外しーの
エアバック外しーの
車体側ハーネスはコラムカバー下に隠れてます
スパイラルケーブル交換しーの。
ステアリングセンサーはそのまま使用。
スイッチ交換しーの!
ステアリングの入れ替えて、iパッケージのかな?
ヒーター範囲が広いのでこちらを選択。
もとに組み上げていきまーす。
赤丸がヒータユニットとカプラーです。
無事スイッチも作動
あったけーーー🌞
無事ヒーター化に成功です。
完全自己満なDIYでしたとさ🤗