アルトワークスのかずさんが投稿したカスタム事例
2021年05月16日 20時58分
旧規格のワークスで濃霧の峠走るとかなりやばいです。
今回は三半規管が狂い車酔いするは今どこ走っていているのか分からない状態だったので、フォグ(イエロー)までは買えませんでしたが、ハロゲンからLEDにライト球をグレードアップしました。
約10年程前にでたLEDはデカくて車種を選びましたが
今はLEDライト球の普及も進み今風のLED球はノーマル形状でファンも内蔵していて
カプラーもコードレスで性能面でも高性能な物が出てきているようです。ただ私が懸念していたライト球を抑えるクリップは取り付けにくいしライト球をおう黒いグロメット?黒いゴムのキャップはライト球の端子に、干渉して一瞬加工するのかと思いましたが、何とか大丈夫そうです。球自体はハロゲンよりも少し大きいから遊びが全くなくクリップを無理くり取り付けたから、次回取り外し大変です。
周りは少し明るいですがハロゲンはこんな感じ
手前側は光がそこまで行きあたってないですね。
まぁ~~~~安全安心のハロゲンクオリティ(笑)
ハロゲンに比べ手前側も照らすようになりました。
かなり明るい
併用はダメですよ
取り付けからインプレまでしてます。