かなチンさんが投稿したオペアンプ発振防止・位相補償に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かなチンさんが投稿したオペアンプ発振防止・位相補償に関するカスタム事例

かなチンさんが投稿したオペアンプ発振防止・位相補償に関するカスタム事例

2022年02月28日 10時23分

かなチンのプロフィール画像
かなチン

よろしくお願いいたします\(^^)/

かなチンさんが投稿したオペアンプ発振防止・位相補償に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

THS4631DDAデュアルの2つのうち、異常のある1つをコンデンサ付き下駄にセットして鳴らしてみましたが症状(片方鳴らないボリュームコントロール効かない)が改善せず💧💧💧💦どうやら逝っちゃっている模様です😫

異常発熱させてしまった事を後悔しています😰

高価なオペアンプなのに非常に悲しいです💧💦

今度は大丈夫なTHS4631デュアルを下駄付きにセットして鳴らしてみました🔉🔉🔉

結果、高音域はそのままに低音域がとても豊かになり、音域のバランスが良くなりました⭕️

コンデンサはノイズ抑制と発振の予防の効果もありますので、下駄はそのまま装着しておきます👍

ちなみに下駄の1番と2番、6番と7番にそれぞれ10pfのコンデンサを装着しています⭕️

コンデンサ付き下駄は、なかなか良い効果がありますので、トーンコントロール回路側のオペアンプにも装着しようと思います😆

かなチンさんが投稿したオペアンプ発振防止・位相補償に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大至急でコンデンサ付き下駄を作成して、トーンコントロール回路側のオペアンプに装着しました👍

結果、更に低音域が豊かになって良い効果が出ました🔉🔉🔉⭕️

そのほかのカスタム事例

CT ZWA10

CT ZWA10

今日は朝からDIY。versionsはドア足元が寂しいのでヤフオクでスカッフプレートを購入し交換することにしました。Fスポが羨ましいまずは助手席から。みん...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/15 10:54
フォレスター

フォレスター

新吉野川橋の橋脚でローアングル📷橋の下は映えるなあーー✨向こうに見えるのは阿波しらさぎ大橋🌉

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/15 10:54

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/15 10:53
695C

695C

2025/2/8(土)TEAMALLinAWAJISHIMA

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/15 10:53
カローラフィールダー NKE165G

カローラフィールダー NKE165G

方向性が固まり魂。黒目にして、TRDのガンメタグリルで目元を黒い帯にしよう。ちょっと昔の未来の車って感じになりそうな予感。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/15 10:52
その他

その他

大雪注意報の中🌨️☃️無事に到着しました。🚌㊗️

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/15 10:52
ヴェゼル RV5

ヴェゼル RV5

退院祝🎉今年初洗車😨

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/15 10:51
117クーペ

117クーペ

117クーペ過去写真以前乗っていたグリーンXCバックシャン…ローアングルこの角度も好きですね光岡ガリュー純正ホイール好き嫌いはあるでしょうが、リムガード付...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/15 10:50
サクラ

サクラ

CTの皆さんおはようございます😊本題のローアングルように撮ってみました!おまけ今日、トミカ2月の新車買いに行ってきました!日産スカイラインのパトカー買って...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/15 10:50

おすすめ記事