Keiワークスのキャリパーオーバーホール・二度手間作業・オイル交換・下廻りのさび・フェンダーカットに関するカスタム事例
2020年10月24日 17時25分
みなさんよろしくです。 愛車遍歴 Z400FX 310サニー スカイラインRS ランサーターボ グランドシビック アコードワゴン(路線が変わる) カローラワゴン メルセデスE320ワゴン(とんでもなく金食い虫 ルークス kei アルファロメオジュリエッタ keiワークス 日野プロフィア いすゞギガ アルファロメオ赤ミト6MT アルファロメオ白ミトTCT と嫁のGR86いじり 昔の血が騒ぎ出し安上がりなマイナーMT軽自動車をイジります。MTいじりも卒業しました。今はイタ車
美味しそうに焼けました。笑笑
こんな場所に来なくても…
二度手間作業中です。やっとGTピストンが手に入り交換します。しかしながらシール(コンドーム)が手こずります。
裏技って無いんでしょうか?結果ブレーキフルード1リットル使い切りました。
ついでに、フェンダーカットの追加削り作業に下廻りとタイヤハウスの錆が気になってたので…テキトーに吹き付けしました。
仕上げに、オイル、エレメント交換、ワコーズプレステージSとFVシナジーの黄金コンビで暇な休日を過ごしました。
やっぱ交換したてはエンジンが軽いです。慣れたら一緒ですが…
浮いた工賃でおっさんは、マッサージに今から癒されてきます。