ハイゼットカーゴのフロントロアアーム交換・フロントサスペンション交換・フロント足回り異音に関するカスタム事例
2025年03月25日 20時04分
出来るだけ見た目ノーマル派です。 改造は好きじゃないけど問題点を改善するのは大好きです・・とはいえ改善するとなると結局は改造になってしまうというオチ・・・(;´д`) あ、ミニバイクも大好きです。
ハイゼットカーゴのリヤスプリング・リヤショックアブソーバーは共通なのに
クルーズとクルーズターボだけフロントスプリングとショックアブソーバーがソフトなので
ダウンヒルでは底突きして跳ねまくり
ストレスでしかありません。
10年経過、90000km走行でフロント足回りから少しづつギシギシ・コトコト異音がし始めたので
リフレッシュついでにフロントショックアブソーバーとスプリングをデラックス仕様に変更してみました。
結局、デラックス用フロントストラットAssy2本新品購入。
アッパーマウント、ヘタリまくり。
バンプラバー、ちぎれてボロボロ。
写真はないけど左右のフロントロアアームAssyも新品交換。
結果、ダウンヒルでの底突きがかなり緩和され
フロントからの異音は全て解消しました。