ミラの自作ハイレゾメディアプレーヤーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの自作ハイレゾメディアプレーヤーに関するカスタム事例

ミラの自作ハイレゾメディアプレーヤーに関するカスタム事例

2024年01月16日 13時36分

BGFKのプロフィール画像
BGFKダイハツ ミラ L275S

オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪

ミラの自作ハイレゾメディアプレーヤーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

面白いかもなこと思いついて始めました
ハイレゾメディアプレーヤー笑

ベースは、昨日紹介したSONY BDP-S1500
そこからディスクドライブを外してスペースつくって、
HDMIからSPDIF分離基盤を通して、ディスプレイ用映像と、SPDIF音声取り出し

小さいモーターがありますが、これを繋いでないと全体が起動しない
ここまでやってて動作確認したあと2年前から放置してました

BDP-S1500はコアキシャル出力があるんですが、ここでUSB内のハイレゾを出そうとすると48KHz/16bitにダウンされてしまうのですが、HDMIから出すと192/24までは対応するという
なのでHDMIからの分岐が必要でした

ミラの自作ハイレゾメディアプレーヤーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このモニターは今回初めて電源入れました笑
もとはラズパイ用のタッチモニターで3.5インチ
しかしタッチ機能求めなければ、電源いれれば普通のHDMI接続でのモニターに
3.5インチで実用サイズ最小ですが、、、
USBの音声ファイルを再生するためにはディスプレイがないとムリ、、、
ただミラの現在ダミーで埋めている前の2DIN部に新規につけようと思ってて
上の基盤類を外して再構築へ、、

リモコン受光部もあるのでちょうどいいかも

ちなみにCD再生だけならリモコン押してれば再生始まります笑

ミラの自作ハイレゾメディアプレーヤーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昨日さらば宇宙戦艦ヤマトみて、白色彗星のテーマのパイプオルガンの曲探してたらありました
しかも192/24で
動作確認的にもちょうどいいやと思って買って音出しもOk

楽しくなって来ました、、、😊

ダイハツ ミラ L275S5,531件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275V

ミラ L275V

AUX接続でグライコ動いてるのが見たかったのでデッキを退化させました。かっけぇ〜〜〜けど低音が物足りん

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/11 05:09
ミラ L700V

ミラ L700V

走行中後方からゴトゴト音がするので降りて確認してみると雪の塊がぶら下がっている。蹴り落とそうとしても外れないので下から覗き込めば凄い事になっていた。きっと...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/02/10 23:44
ミラ L502S

ミラ L502S

スノボーをしに余呉高原までいってきました。せっかくなので冬仕様にしてみました。バンパーガードに追加フォグ、マッドフラップ、あとルーフにキャリア装着です。平...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/02/10 23:39
ミラ

ミラ

先週の水曜日、、、オカンが足踏み外して顔面と左腕負傷😨とりあえず、大事には至らず😮‍💨皆さん、、くんにちわ〜🫡野良ぬこ、、一人暮らし(4年前)以来久々にオ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/02/10 19:35
ミラ

ミラ

じーゆー

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/10 15:48
ミラ L275S

ミラ L275S

とりあえず寒波は去ったのかな?☃️近畿地方=和歌山県は珍しく車に雪が若干積もりました❄これは確か木曜日だったかな?和歌山県中部では非常に珍しい光景です😊嫁...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/10 14:33
ミラ L200S

ミラ L200S

やっぱり、東京🗼まで高速で🛣️行ったのが1番の思い出かな😅だいぶ昔やけど…😅🤣この時代のミラターボは、ほんとに速かったです😅スピードメーターの針がありえん...

  • thumb_up 216
  • comment 14
2025/02/10 00:34

おすすめ記事