ランサーエボリューションのスーパーGT・キャンプ・大井川鉄道に関するカスタム事例
2019年05月07日 16時51分
兵庫県でIXMR GSRのガンメタに乗ってます。 たまに、岡山国際サーキット走っています。サーキット走っている車両には?ランエボには珍しいサンルーフ付きです。 宜しくお願いします。
GWの休みを利用して、富士スピードウェイにてスーパーGTを見に行ってきました。
2日の夜に出発し、4時50分に到着したのですが既に5km程渋滞💦
6:00前には15P駐車場に到着しました。駐車場だけでもスーパーカーだらけ(笑)
1泊目は富士スピードウェイにてキャンプなので早速場所取りの為、テントを設営!
後、イベント広場にて貰えるものをいっぱいもらい、メインストーレートにて観戦、天気も良く最高でしたが、夜は一転めちゃくちゃ寒かったです。ここまで気温が下がるとは思ってなかったです💦💦💦💦
2日目の決勝は岡国と同様雨☔でした。
ザザぶりだったので風邪を引かせてもまずいので撤退💨💨
旅館にて宿泊しました。
3日目は大井川鉄道にてSLに乗車。
15年振りぐらいに乗ったのですが、良かったです。
帰りの高速は比較的に空いてたのですが、ご飯が食べれるPA.SAは入るだけで渋滞💦
結局、関西に帰って来てからの遅いご飯になってしましました。
初めての富士スピードウェイやったのですが良かった。
反省点を次回に生かせたらと思っています(笑)
写真は人が写っているものしかなく、編集するのが面倒などで載せません(笑)