シルビアのシルビアs15・HKSターボタイマーに関するカスタム事例
2024年04月28日 18時01分
皆さんこんにちは!
前回の投稿に続き、取り付けになります。
今回はこちらの1dinの小物入れを使います。
写真撮るのを忘れていきなり加工して取り付けしてある画像に飛びます!🤣
赤丸はサイドブレーキ線
緑丸はアース線
青丸はメインハーネス
今回の厄介者!手間の掛かったアクリル板!
もうホントにカットしたくない😭
これにターボタイマーをすっぽりとハメます🥴
あら不思議!カーボンシート貼るだけでただのアクリル板がカッコよくなっちゃいます🤣
ヒビ隠しにもなりすし笑
なんとか無事に取り付けが出来ました!
見えませんがアクリル板2枚使ってます。
1枚目に両面で取り付け。
2枚目はブツがスッポリとハマってます😁
シフトパネルとのツラ合わせの意味もあります!
携帯入れとして使っていましたが、何かを埋め込みたい!とずっと思っていてやっと叶いました✨
これですこれ!カッコいい🤤
あとはシフトパネルとかのカーボンシートを卒業して水圧転写をやりたいなと計画しています!
楽しみがいっぱいですね〜☺️