トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例

2020年05月25日 00時11分

けんちゃん@のプロフィール画像
けんちゃん@ダイハツ トール M900S

ノーマルで乗り続けられない人間です。笑 純正をなるべく崩さずシンプルに!をモットーに弄ってます。 基本DIYでお店に頼らないようにしています。

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

納車してから3年もボディー磨きをせずにいたのでコーティングしていますが毎回綺麗にボディをリセット出来てなかったのでそろそろ本気で磨く為に準備します。笑

シングルまでは多分必要無さそうですのでダブルアクションのリョービのRSE-1250を購入。

ノーマルだと安く売られているシャインポリッシュ並みですので改造して中間研磨から仕上げ研磨まで出来る仕様にしちゃいます!笑

ちなみにプロの方でもこれの改造品を使用していますので大丈夫でしょう!

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはブレーキリングの取り外し。

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後はここまで分解してしまいます!

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電源コードを純正2mから5mのケーブルへ交換。

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

偏心部のベアリングを接触式樹脂シールドから非接触の金属製シールドベアリングへケースごと交換。
ケースは流用しても問題無いですが、ベアリングの打ち抜き打ち込み時間の短縮としてケースごとにしました。

なるべくベアリングに衝撃を与えないようにケースをトーチで炙ってベアリングを入れています。

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここまでやってる方は見た事ないですが、ローター部のベアリングも接触式樹脂シールドベアリングですのでこちらも非接触式の金属製シールドベアリングへ交換します。

スプリングピンを取り外して軸をあまり傷付けない為にベアリングをトーチで炙って熱膨張で簡単に抜けるようにします。
炙った後は熱が伝わりローターも膨張していますので冷えてから新しいベアリングを打ち込みます。

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ローターのベアリングを打ち込んだ後です。
スプリングピンは基本再利用不可ですが、潰さず綺麗に抜いたのでそのまま使います。

トールのDIY・ポリッシャー改造・rse-1250・プロ仕様ツール・改造は自己責任でに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

復元してヘッドを低重心ヘッドに交換して動作確認して終了です!

仕事柄こんな物の修理もやるので特に不具合も壊す事もなく出来ました。笑

後は磨き作業をいつやるかですね!笑
出来れば夏前に終わらせたいですが。。

ダイハツ トール M900S836件 のカスタム事例をチェックする

トールのカスタム事例

トール M900S

トール M900S

トール君車検前にして飛び石食らってフロントガラスにヒビ入った😨急いでツレの板金屋にGO✨️40分程でキレイにリペア✨️これで車検も一安心😉ツレには感謝です🎶

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/04/04 22:49
トール M900S

トール M900S

今日は夏タイヤに交換しました。もうさすがに雪も降らないでしょう。😄タイヤを外すとインナーフェンダーの汚れが気になります。😅それに大分白けてます。😰TEIN...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/03/23 22:07
トール M900S

トール M900S

昨日3回目の車検から帰って来ました。もう丸7年経ったんだ。😲車検証ステッカーもいま流行りの右上になりました。🤣今回はエンジンマウントの交換を行ったので、ま...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/03/20 20:08
トール M900S

トール M900S

前回の続き。日曜日はボンネットの研磨です。ひとまず軽く洗って拭き上げ。画像ではよく見えませんが、結構雨染みやウォータースポットが。😅ポリッシャー施工中。ポ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/12 22:34
トール M900S

トール M900S

今日は洗車ネタです。汚れMAXニューアイテム。😁赤色の部分でバケツの縁にノズルが固定出来る秀逸な商品です。(写真撮るの忘れました。)ジョボジョボバシャート...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/03/08 20:11
トール M900S

トール M900S

お久しぶりです。生存報告です。😄最近のネタ。カメラ📷バック買いました。😄これで持ち運びも安心です。😊早いもので、トールも3回目の車検を再来週迎えます。ウィ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/03/03 21:57
トール M900S

トール M900S

昨日の夜も📷活して来ました。😊今回はライティング撮影にチャレンジ。😆中々難しいです。😅何枚も撮りましたがここに載せているのがまともな部類です。😅精進します。🙇

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/11 15:19
トール M900S

トール M900S

竜王公園の雪景色です。久し振りに市内でも積もりました。お陰でトールさんは泥だらけ。😅洗車したら写真撮りたくなって練習撮りに行ってしました。😊新しいカメラが...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/10 23:55
トール M900S

トール M900S

お疲れ様です。あまりネタは無いのですが、近況報告です。😊新しいカメラが楽しくて色々暇を見ては撮っています。😁ある日、フロアマットにコーヒーをぶちまけてしま...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/08 23:48

おすすめ記事