フェアレディZのオイル&エレメント交換・SP規格・0W-20に関するカスタム事例
2024年08月15日 10時48分
いつも新車購入時はナラシ終了1,000Kmを目安にオイル交換をしています
今回RZ34は35GT-Rを参考にナラシ終了2,000Kmを目安にやりました
(実際は待てなくて1,700Kmで交換)
ターボ車はこの位でも汚れますね
次回は3,000Km走行(合計5,000Km)で交換をします
交換したのは
•エンジンオイル5.3ℓ【100%化学合成油SP規格0w-20】
•上記のオイルでフラッシング
•オイル添加剤【有機モリブデン系】
•オイルエレメント【PITWORK:AY100-NS037】
•オイルドレンパッキン【純正】
デフオイルも交換しました
それは後であげます
(いろいろATF交換などをしてRZ34のメンテナンス店を目指します)
オイルエレメントはドレンのすぐ上
リフトで上げるとやりやすい
結構汚れてます
同じオイルでフラッシングします
キャップ型のエレメント回しで交換
オイルドレンは新しいパッキッンにし
上下っていうのか向きっていうのかを気を付けて取り付け
有機モリブデン系添加剤を入れ
5.3ℓに調整して漏れがないか確認し終わりです