インテグラのヘッドライトバーナー交換に関するカスタム事例
2020年03月06日 23時15分
車検の直前に右ヘッドライトのバーナーが逝ってしまい、車検整備のついでに交換をお願いしておいたのですが、純正部品を使ったとの事で色温度が左右で違っていました。左も純正だと思っていたのに…点灯直後は同じ様な色ですが発光が落ち着くと右が若干、と言うよりかなり黄色味が強いので、雨天時は見易いけど流石にカッコ悪いです。ので左右で統一しようと思いフィリップスのエクストリームなんちゃらと言うバーナーの、青っぽくもなく黄色っぽくもない真っ白に近いヤツが欲しかったので6000kを購入、装着しました(作業はオートバックスにお任せ)。点灯すると直後は少し紫がかった様な色、落ち着いてくるとほぼ真っ白で狙い通り。しかし雨天時は…やっぱり純正の方が見易いですが想定の範囲内でした。ちょっと高かったけど、2本セットで税抜き約1万円くらい、純正部品は1本7千円。これを高いと見るか安いと見るかは耐久性、何年もつかで変わってきますがフィリップスは3年保証付きなので期待して良いと思います。何より夜間のドライブが多い私には明るくて走り易いのが条件なので、今の所は満足です。あ、写真撮り忘れた🤳…。過去画像の使い回しで御勘弁を。