ロードスターの法定12ヶ月点検に関するカスタム事例
2022年11月01日 20時21分
神奈川でNCロードスターに乗ってます。 ロードスターが好きで、NA8→NB8→NCと乗り継いできました。 まだフルノーマルですが、少しづつ走れる仕様にしていきたいです。 なるべくお金を掛けずに、 ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指したいです。 色んなロードスターのチューニングを見て 参考にしたいです。 【今の仕様】 ホイールAVS その他ノーマル
ショックな事件発生!
ロードスターを法定12ヶ月点検に出したのですが、色々ヤバい状態である事が発覚しました。
①フロントメンバーのロアアームブラケット付近の割れ
②フロントボールジョイントのガタ
③エンジンオイル漏れ
④ミッションオイル漏れ
大変だ!大変だ!
メンバーが折れたらロアアームが脱落するので大変です。
フロントロアボールジョイントは社外品のキャンバー増し増しにできるヤツですが、
2年2万キロで死亡。
エンジンは腰下とヘッドの間から、
ミッションは2分割できる所の液体ガスケット?からオイル漏れ。
老体に鞭打って走って来たので、
色々な所に皺寄せが来てますね…😅