CX-5の車両システム異常・バキュームポンプ・車両システム点検に関するカスタム事例
2023年05月06日 16時27分
日産R31スカイラインGTS-X →日産F31レパードXS →VOLVO850エステート →日産E51エルグランドライダー →MAZDA CX-5 XD-L PACKAGE →MAZDA CX-60Premium sports に乗り換えました。 よろしくお願いします(^-^)
先日のアラート表示の件で 本日ディーラー行って来ました。
結果、バキュームポンプの数値が下がってたとの事です。
とりあえず チェックやメンテで回復したのでアラートを消して様子見ですが…
酷くなると ブレーキの効きが悪くなると言われました。
なんでも ブレーキを踏む力に エアーを使いアシストしてるのですが バキュームポンプの負圧が下がるとアシストが効かなくなり 踏み込まないと効きが悪くなるとの事^^;
バキュームポンプを交換となると
部品代+工賃で約40000円掛かるので
とりま 様子見します(;^_^A
今回はついでに オイル交換してきました。(* ॑꒳ ॑* )
あと1000㌔弱で 10万㌔越えますヾ(=д= ;)
何処に そんなに行ってたんだろう┐(´-д-`)┌
前車のエルグランドの方が遠出してた気がするんですが…( ̄_ ̄ i)