インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例

インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例

2019年10月12日 19時50分

ひでぶ〜ちゃんのプロフィール画像
ひでぶ〜ちゃんホンダ インテグラ DB8

新車で購入して今年で28周年になりますが、リフレッシュ済なのでボディからエンジンその他バリバリ現役です。 ファインアート製スーパーインテグラ、ボディーはホワイトボディーから各所寸法取りを行い、スポット.MIG溶接、エンジンOH(ヘッド・シリンダー容積調整、0.25mmオーバーサイズのピストン、ピストンピン、リング等は、WPC加工実施。 ピストンピストンクリアランス0.028mm) でリフレッシュ! 基本サブ車になります。

インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

19年間使用した純正ラジエターが経年劣化で水漏れが発生。
どうせ交換するならKOYORADアルミ放熱塗装を施したFLEX社製に決めました。
(TYPE-F コア48mm)
放熱塗装はオプションです。
色は青にしました。
まぁ、取り付けたら見にくいですけど、

インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正形状品ですが、純正のコア10mmから48mm品となるため、ファンの樹脂カバーに接触するので形状にあわせて削ります。

インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私は98スペック純正エキマニを取り付けし、遮熱カバーが接触するのでエキマニを外しました。
外したついでにビリオンバンテージ(サーモバンテージ70 50mmX15m 耐熱温度950℃)を巻いて、ビリオンバンテージプロテクターも取り付け後使用しました。この商品はバンテージを硬化させ耐久性を持たせるらしいです。

インテグラのラジエター交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前より10℃程水温が低いです。強いて言えば、容量が増して分フロントが少々重いかな❗️

TYPE-Fはコアが厚く少々の加工が必要ですが、アルミ製なので耐久性もありお勧めです。

ホンダ インテグラ DB81,866件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DC2

インテグラ DC2

車高調の修理が完了して下げた状態で理想に近い状態になりました!早速、夜の撮影しに大芝大橋と五日市港に行ってきた🚗ボンネットでこんなに印象が変わるとは凄い✨...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/01 12:13
インテグラ DC5

インテグラ DC5

古い写真でお題に参加

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/01 09:13
インテグラ DC5

インテグラ DC5

皆さんに質問です🙋‍♀️初めてのカスタムするならまずどこ触りますか?🥺(シンプルに気になってる)カスタムは自分でしますか?🤔それとも車屋に全頼みしますか?🤔

  • thumb_up 84
  • comment 5
2025/01/31 07:48
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/1/30筑波山まで朝ドライブ🚗💨この朝は路面凍結無し。風がとても冷たい🥶いつもに増して空いてる朝🤔自分なりに楽しんで、駐車場のゴミ拾い実施🗑️現地に...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/01/31 05:01
インテグラ DB8

インテグラ DB8

洗車した✨

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/01/30 21:02
インテグラ DC2

インテグラ DC2

マフラー交換してからエンジン始動も走行も毎日音聞きながらニヤケとる🤭走行動画とかも撮りたいけど下手過ぎて雑音が勝つんよな...撮り方の良か方法知ってる方教...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/01/30 18:20
インテグラ DC5

インテグラ DC5

晴れたのでカウルトップをコーティングしました🌞

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/01/30 17:10
インテグラ DC5

インテグラ DC5

友達のレクサスと写真撮ってたら警察来たの図

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/30 12:51
インテグラ DC5

インテグラ DC5

20年使いこんだワイパーアームを、ヤ〇オク製のカーボンプリントワイパーアームに交換しました😀あとは晴れた日にカウルトップのコーティングをしましょうかね🥱

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/01/29 17:18

おすすめ記事