MR-SのDIY・ホースメントに関するカスタム事例
2019年10月05日 16時44分
自作ほーすめんと交換。
何が何やら…作業途中でタイプアップ
反射テープ貼ってみる
明日はボルト穴空けで固定して
何とかなりそう?
今回使ったステー寸法を載せて
角管 2.3tx40x40x20Lを溶接
ざっくり。
2019年10月05日 16時44分
自作ほーすめんと交換。
何が何やら…作業途中でタイプアップ
反射テープ貼ってみる
明日はボルト穴空けで固定して
何とかなりそう?
今回使ったステー寸法を載せて
角管 2.3tx40x40x20Lを溶接
ざっくり。
色々と用事がありMR-Sに触る時間がない夜になり洗車😅おぉ〜寒😰フロント185/55R15YHFLEVA(15×6.5j+45)リア215/45R16YH...
アイライン+アイシャ色々と考えましたがコレかなぁと思っていますこんな感じアイラインはステッカーアイシャドウは紙まだ出来ていませんライトを磨いてクリアを噴い...
ホームセンターへ買い物車内時計が壊れていますMR-Sに対応電波時計を探して交換したら高くつくのでホームセンターで社外品電波時計を購入しましたナビの時計はあ...
昨晩は雪が降っていましたが、明け方には雨になり寒いだけで雪は積もっていませんでした💦日中は晴れたので、重い腰をあげてMR-Sをポリッシャーで磨き上げました...
今日は一人休みだったので成田の映画館へ。セブンという30年前の映画ですが、IMAXで上映されるというので20年前の車で観にいきました。やっぱりDVDで観る...
1号機MR-Sは純正リアスポイラーだったので後が見えたけど今回の2号機のMR-SはGTウイングが付いているのでリアガラスにステッカーは貼りません😅真後ろが...