ジムニーのまささんが投稿したカスタム事例
2020年01月05日 22時14分
いつも良いね下さる方々。有難うございます😄
嬉しものですね😄
今日はドラレコ付けます。カーナビが無いのでバックモニターと駐車監視用です😭
karsuite M9です。またまた安価で。😄
バックカメラの配線通しから。
💦。ナンバー中央から通すとバッグランプ連結線部のピンが通らない…。バンパー外すか…💧
ピラーからステップから左リアパネル+リアバンパー外します。
ナンバー中央穴の構造上、リアカメラステーの両面テープ❌。ビス穴❌。使えず…。😭
仕方なくステー中央に3.2mm穴あけ。
M3×7でビス、ナット止め。
バンパー裏から…。カメラはここに取り付け😄
バッグランプ配線は分岐して取り付け。
バックランプ線は赤いコードです。😄
リアカメラ配線をフロントまで持って来て本体に接続。M9の電源取りはシガーですが常時1つ使用する事になるのでエーモンのソケット使用。足元ヒューズボックスのACCから電源取り。一応微弱内蔵バッテリーがあるので常時電源は取りませんでした(駐車監視)
M9のシガーにはUSBソケットが付いていて、このUSBを運転席側で使用したかったので助手席ダッシュボード下から上に持って来てメーターパネル上まで配線通して持ってきました。😄
電源配線とGPS配線を本体に繋ぎ完成❗️
GPSは助手席ボンネットへ。配線はルーフからピラー通して配線隠し。
おまけにタニグチテールランプガーニッシュ😄
機能的には全く関係ありませんが納車前からこれと角度ナンバーフレームは取り付けたく…😅
長々とすみませんでした💦