ロードスターのクテルさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのクテルさんが投稿したカスタム事例

ロードスターのクテルさんが投稿したカスタム事例

2023年11月11日 23時56分

クテルのプロフィール画像
クテルマツダ ロードスター ND5RC

ロド乗りになりました(笑) 無言フォロー等OKです(^^ゞ

の投稿画像1枚目

モチベが出ず、1年振りの投稿となります(・。・;

今年はGW付近から色々とパーツの取り付け等で奔走した年でした✨

の投稿画像2枚目

去年、990Sに乗ってずっと悩んでいた事。

それは、『リアの動きがなんか気持ち悪い』というもの…、フロントは入るけれど、WRXより明らかにリアが付いてこない。というかロールが多くて踏めない(ーー;)

なんだかんで一冬悩んで、ショップの社長さんに提案したのが、LSDとスタビライザーの導入でした!

普通は提案されるんでしょうけど逆なんですよね…(笑)

ノーメンテナ&スオーバークオリティの
「OS技研 スーパーロックST 1.5way」

アクセスオンオフ時のデフに揺れ防止に
「NOPRO ウレタンブッシュ(ソフト)」

デフマウント強化に合わせて
「純正 RF用エンジンマウント」

メンバーを下ろすついでに
「リジカラ」

ロール対策に
「純正 リアスタビライザー」

スタビライザーに自由を
「Rmagic リアスタビブラケット」

去年購入
「TEIN FLEX Z」

車高を下げるなら
「AVO 前後スタビリンク(WRX用)」

これらを装着する事によって990Sのコンセプトは宇宙の彼方に消え去りました。
ですが、有り余る戦闘力を手にする事が出来ます。

LSDを導入する事によりリアの蹴る力が明確になり、エンジンのパワーをより地面に伝えるため馬力が上がった様に錯覚します(^^)

コーナーも姿勢が安定し、気持ちよく踏み込んでいけるので、知り合いに運転させるととても喜んでいただけます(笑)

無意識にコーナーに対してスピード狂になっていくので助手席に座ると怖い怖い。レカロ欲しい(笑)

の投稿画像3枚目

先にチラっと写ってましたが、マフラーも交換(^^)

Silk Blazeさんのエアロには4本出しを入れたかったので、
「BLITZ NUR−SPEC VRA Quad Model」
をチョイス…、エアロに干渉する事もなく普通に付きます。

マフラー出口がドライバーに(WRXより)近いので、思った以上に音量があるのには少しビックリしてます(・・;)

もちろん吹かせば良い音色を奏でてくれます\(^o^)/

の投稿画像4枚目

純正オプションのアルミペダルはどうもブリッピングがし難いので、
「Rmagic 3Dアクセルペダル」
意外に合わないという人が居るとの事で心配でしたが、私にはベストマッチでした(^^)

の投稿画像5枚目

「OPENCAFE GARAGE ウィンドブロッカー」
蛍光ヴァイオレットエッジという紫外線で青く見えるというお洒落なアイテム。

写真に写っていませんが
「OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ」
以前安物のドアウェッジを使用していました。
ドアをしめるとバァンと激しい音がしてロードノイズが増えましたが、本物はバァムとなんとも高級な音になりノイズは気にならなくなります。
やっぱ本物ですね。

後は買えるタイミング次第…

の投稿画像6枚目

皆さん大好きNARDIのステアリングですね(^^)

運転中に膝がステアリングに当たるので330mmにしました✨

ステアリングスイッチも使いたかったので、WB製のSRDキットを選んだのですが…、これが高い上にショートボスが別途必要との事で(ーー;)

元々このキットはクイックリリースありき、
購入したステアリングはディープではなくミディアムなので更に出費( ;∀;)

いざ取り付けしたら、今度はスイッチとステアリングのクリアランスが指一本分と操作性が悪く、15mmスペーサーを別で用意。

今年1番時間を取られた分野でした(・・;)

の投稿画像7枚目

購入して1年ですが、思った以上にパーツを買ってしまった年でした…

彼女と別れて、ロードスターに支えて貰ったという感謝が形になったのだと思います(笑)

来年は涼しい年であって欲しいですね。
今年は暑すぎて乗れない日が多かったので(ーー;)

先日、アライメントがガッツリ狂っていて再調整をして貰い、やる事はやったので今年は冬眠となります(*´∀`)

の投稿画像8枚目

まだまだ書いてないパーツもありますが…

最後に、キルスイッチ付けたので早速使って見ます(^^)

マツダ ロードスター ND5RC51,341件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りの屋根付き駐車場にて撮影した1枚です!🤗✌️先ずは超ローアングルから!📸✨️皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は今にも雨☔️降り...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2024/06/22 08:32
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お山に朝活☀️

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/22 08:10
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

サヨナラは突然に昨日まで普通にかかっていたのに…車検7/4まで当然焦るバッテリーか?セルモーターか?とりあえずまずはバッテリーを持って帰る…重いネットで見...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2024/06/22 08:02
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

友人とサムハラ神社の帰りに奈義山麓にある山の駅へ寄ってきました。アルプスの民家をイメージした山の駅いつか友人数人でコテージへ宿泊しても楽しいでしょうねー

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/22 07:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

スキージャム勝山はこんな感じです✨おトイレおみやげ屋さん🎵恐竜推し🙌この隣に飲料自販機あります✨ファーストフード店✨メニュー色々ありますカフェメニューもバ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2024/06/22 07:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ウォッシャーホースをボンネット裏で留めるグリップが全滅、テープ留めだった😪モノタロウで1ヶ月待たされた後に届いたがこれぢゃなーい😭マァ、とりあえず刺せる穴...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2024/06/22 07:27
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

仕事前に早朝ドライブコンビニで撮るにも一眼レフで🤣昨日の夕方の港ショット

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/22 07:20
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

昨夜フォロワーさんから雲海情報があって秩父ミューズパークへ公園橋下の方は雲の中みたいハシゴして美の山へ公園橋とその奥に赤い巴川橋まで見えてる冥土の土産また...

  • thumb_up 94
  • comment 13
2024/06/22 05:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

雨漏りで結局は床下プールになってたので、カーペット全剥がしで乾燥必要・・・ここまでバラすとなんかついでに作業したくなるけど特に思いつかず

  • thumb_up 43
  • comment 2
2024/06/22 01:33

おすすめ記事