インプレッサ WRX STIのDIY・紅葉に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのDIY・紅葉に関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのDIY・紅葉に関するカスタム事例

2023年11月06日 22時13分

茶パバのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

こんにちは。もうすぐ冬の曇天
北東北からです。

の投稿画像2枚目

まだ昼間はそんなに寒くありません。

の投稿画像3枚目

街路樹も散り捲って冬は近いですね。インプレッサは寒くなると凄くパワーが出るのが感じられ、最近は一週間に一度は散歩していますが体がエッセに馴染んでしまっているのか最初は恐怖を感じます。(体が覚えているので運転は何も考えないで出来ますが)それにしても早い車は何かと楽ですね。

の投稿画像4枚目

以前辞めたストライカー交換で、とうとう壊しました。ストライカーのネジ舐めかけていた物をショックドライバーでネジ外しにかかり下はあっさり取れましたが上は皿が折れました。取れないので金のこ隙間に入れボルトと古いストライカー切りました。キズだらけになりました。タッチペン塗りました。トホホ

の投稿画像5枚目

何で折れるのよ。m8で。この後ドリルで穴あけて逆回しビット入れたらボルトのなかで折れました。さらに廻りから1.5ミリドリルで破壊しボルト外しに掛かりましたがどうしても抜けませんでした。10本近く折って散財です。久しぶりに車捨てそうになりました。(気が短い男です。でも先週、先々週、合わせ休日3日もつかったのに何にもなりませんでした。壊しただけです)

の投稿画像6枚目

3.2ミリ→4ミリで穴掘りしましたが、今考えるとトコトン穴大きくしてネジ破壊した方が良かった。折れたビットが入っているのでもうお手上げです。その日寝る時思いつきました。JBオートウエルドで、上ネジの部分埋めて接着してしまえと。今までそのままだったしストライカー交換後もう変えないだろうと。写真はありませんが下ネジで締まり具合調整し、32時間乾燥し上手く行きました。この年になっても失敗は勉強になります。やっばり他のネジにも締めたら頭折れたなどありましたが長年の金属疲労ですかね。
しかしネジ一つ こんなに手間くって疲れ果てましたよ。

の投稿画像7枚目

昨日は晴れまして軽2台スタッドレスに替えました。早い気がしますが予報は20日位までずっと雨で仕方なく作業しました。太平洋側が羨ましいです。

の投稿画像8枚目

エッセはFFなんでヨコハマです。2021年製、ステラは20年ぶり位のトーヨー2022年製です。ステラは冬用ホイルが塗装が劣化してきてホイルから欲しかったので、エッセは13インチスタッドレスにしたくてホイルごとです。7月位から目を皿のようにして今回は中古探しで考えて安い夏に購入してありました。

の投稿画像9枚目

夏タイヤと同じサイズ、オフセットなのにタイヤが大きくはみ出て見えます。(このホイルくそ重い14インチかと思った)一冬、宜しくお願い致します。ABS、横滑りなど安全装置は何もないFF 3ATですが、軽さが最大の取り柄です。足りない分は私の経験とテクとセナ足でカバーします。(ウソです。運まかせ)

の投稿画像10枚目

ステラです。家の奥さんは替えたのも分からない、えっ終わったの?と、今だに夏タイヤとスタッドレスの違いも分からない幸せな人です。(本人談。)夏タイヤのママでも走れるかも?この人。歴代車のタイヤの減りも早いしベルガーですか?

の投稿画像11枚目

また春まで、

の投稿画像12枚目

お休み。昨日まで昼間暖かく、枯れたのに、また砂利の間から草生えてきた。スゲ~自然って。

の投稿画像13枚目

時間余ったので4回目のライト磨きしました。初めて1000番ペーパー掛け、コンパウンドで磨いてみました。もうこれ以上は無理ですな。細かいヒビは消えませんでした。これ以上追い込むのは辞めました。エッセ納車から無事に一年立ちました。写真見ただけで買って家に来た時は捨てるような汚い車だったけど良くここまで日焼けはありますがキレイになったと思います。11万円位込みで買って良い買い物でした。キロ数も少ない方でオイル食いもないですし。(最近はマニュアルのエッセが欲しい病にたまに掛かりますがこの子に乗る度やっばり可哀想になり妄想は辞めます)

の投稿画像14枚目

古い車はいろんな事が起きますね。後で考えれば、ああすれば、こうしたら良かったと思いますが、乗ればどうでもよくなりますね。幸い乗れますし。
散歩から帰ったら、ネジのお詫びにコメリのポリマーでインプレッサ光らせました。最近知りましたがこのポリマー安くて楽で光って良かったのに無くなった?んですね。ストック買って置けば良かった。再販しないかな。
それでは!

スバル インプレッサ WRX STI GC85,856件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

新車時から多分替えてないであろうエアフロセンサーの交換をしました。社外のメーカーで安いのがありますが、トラブル回避のため純正(DENSO製)にしました。見...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/17 16:35
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

このハッシュタグにピッタリの写真が撮れてしまった〜😂(*˘︶˘人)歓喜☆今のスマホってスゲー、かがくのちからってすげー!カッコよく撮れて感動🤣自己満足過ぎ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/17 12:45
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

雲と同じ高さで😏背後に阿蘇山を望む絶景スポット曇りだっていいじゃない😎

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/17 12:43
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

雑誌の表紙インプレッサマガジン

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/17 10:50
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

私が所属しているモータースポーツクラブ「ルート10延岡」が主催する、「諸塚山ヒルクライム.モロクライム」開催決定しました!🚙💨💨「モロクライム2024」開...

  • thumb_up 239
  • comment 0
2024/06/17 06:03
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/16 23:35
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

ローリングショット撮って頂きました!走ってる姿見るの新鮮だしかっちょいい🥺走れるシャコタン目指してます。いつかサーキットを夢見て。。。たぶん現状で攻めたら...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/16 22:44
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

この構図いいんだか悪いんだか...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/16 21:44

おすすめ記事