ステップワゴンの御朱印巡り・慈眼山正寿院・不動明王坐像快慶作・ハート型の猪目窓・次女は灯凛ちゃんに関するカスタム事例
2020年12月29日 16時14分
明日から天気が崩れ、寒くなりそぅ、と言う事なので、天気が良いうちにたぶん今年最後の御朱印巡りに行ってきました。
場所は京都の慈眼山 正寿院さん。
ハート型の「猪目窓」で有名なトコです。
こね窓からは四季折々の景色が楽しめるのですが、今の時期は紅葉と積雪の合間と言う事なので、トップシーズンとは言えず来場者も少なかったです。
その分、猪目窓を満喫できましたし。。
160枚の天井画も堪能できまさた。
鎌倉時代の快慶作、不動明王も見事でした。
お地蔵さん達は不動明王坐像とは違った穏やかな表情でした。
あったかそうです。
シンプルですが、味わい深い寺院でした。
御朱印巡りもバッチリでした。
今年は遠出は難しかったですが、近場を中心にいろんなトコに行く事ができました。
新年も安全、健康な一年でありますように。
あっ。
誕生4日目の孫娘です。
名前は「ともり」ちゃんです。
お姉ちゃんは「あかり」ちゃん2歳です。
以後、よろしくです。