ジムニーのメンテナンス・ホース交換・プラグ点検に関するカスタム事例
2022年03月20日 18時07分
15シルビア→86ターボ→718ケイマンと乗り継いでます。 2リッター & 4気筒 & ターボと縁のある人生。 ジムニー増車しました。(2021年7月) GSX-S1000GTも増車しました。(2024年2月)
インタークーラー脱着のたびに手が真っ黒になるターボ周りのホースをシリコンホース(赤)に交換。
ついでにオイルべっとりのインタークーラーを掃除。
パーツクリーナー噴射して流しただけでこのヨゴレ(^_^;)
キッチリ掃除するなら洗浄剤に浸け置きなんでしょうけど、乾燥とか廃液処理とか手間なので。
プラグも確認。
ネジ部にオイルが付着気味。
一番奥のコイルは外しにくいです。
カプラーも固いし。
手が痛い、腰も痛い🤕
オイルキャッチタンクを取り付けてから2,000kmくらいですが、けっこうブローバイ出てますね。