ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例

2025年01月08日 17時51分

Y  のプロフィール画像
Y マツダ ビアンテ CCEFW

MAZDA ビアンテと言う認知度が低い車に乗ってます。 VIPからスポーツなどイジりの度合いは人それぞれ、自己満でいいじゃないですか(^_^) 2024 9月よりF-linkに加入させていただきました(^u^) 皆で仲良く!楽しく!仲間は大切に! イジりのコンセプトは「身バレする車」となっております(^_^;)(笑)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは(^_^)

今日は妻がお休みでしたので朝イチで用足しを済ませてからこちらへ(゜゜)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

おそらくこれが目に入ったろうなと思うので

ここ、移転して新しくなってから行ってないのですが元々はこの場所の道路を挟んだちょうど反対側にあったんです。

その時に1度だけ行ったことあるのですが大きな鉄板が店の真ん中に頓挫してましてその周りをお客さんで囲んで座るスタイルのお店だったような(^_^;)

鉄板焼物全般を扱っているお店という認識くらいしかありませんが雰囲気が個人的には好きで、またいつか来ようと思っていたらもう20年以上が過ぎて今に至ります(;・∀・)(笑)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今日伺ったのはそのお好み横丁ではなくてお隣辺りにあるこちらなんです(^_^;)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外観、全体を入れるとこんな感じのお店です(^_^)

COLORADOと言う昔からこの場所で営まれてるいわゆる喫茶店です(゜゜)

存在自体は知ってたのですが実は中に入ったことなくて、この前まこさんと話になったと言うのもあって妻と来てみました(^_^)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

店内、雰囲気ありますよね(^u^)

昭和モダンと言うか。
窓側の席に座ると道行く車とかを横目にまったりとできると言う( ´∀`)

喫茶店なんていつ以来だろうな(゜゜)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

僕は、COLORADOブレンドと言うアイスコーヒーをオーダー。

薫りもそうですがやっぱり深みとコクがあって美味いですよ(^q^)
11時以降ですと軽食がオーダーできますが10時から11時までは飲み物のみのオーダーらしいです(^_^;)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、時系列逆になりますがCOLORADOに行く前に多賀城の南門に行ってみたんです。

駐車場のところに置いてある自販機にこんな表示が。

宮城県多賀城市、奈良時代から平安時代にかけて実は栄えていたと言うのは昔から知ってましたが今年で多賀城が創建されて1300年になるらしいです(゜゜)

多賀城市が南門を復元しましたが今年から宮城県がこの多賀城の復刻に本腰を入れてくるような記事をこの前読みましたよ(゜゜)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらが復元された多賀城南門。

そう、門だけなんです(^_^;)

ここの近くに小学校があるのですが多賀城南門跡地の近くと言うことなのか、その名も「城南小学校」って言うんですよ(^_^;)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

正面から。

実はまだ完全に仕上がってなくて門の中には入ることはできませんがこの撮影場所には普通に誰でも入れます。

ちなみに宮城県が多賀城復刻にかける期間は20年らしいです(*_*)

車関係ない投稿失礼しましたm(_ _)m

マツダ ビアンテ CCEFW1,459件 のカスタム事例をチェックする

ビアンテのカスタム事例

ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

大分前にLEDへ交換したハイビームが暗いなぁと思えてきたので取り替える事にしました右が今回着けた方です。元々着けてたやつのルーメン数が低くて、そりゃタント...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/10 13:51
ビアンテ CC3FW

ビアンテ CC3FW

さて、この子と出会って10年以上製造から17年選手のビアンテですがお別れの時がついに近づいて来ましたって訳でとりあえずパーツ外しをセコセコしていたけど…寒...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/09 17:24
ビアンテ CCFFW

ビアンテ CCFFW

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/06 14:11
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんばんは(^_^)過去画よりお題を(゜゜)半分にて(゜゜)早く脱冬タイヤしたいです(ToT)ん?これもお題になるかな?(゜゜)せっかくなので最後に末っ子...

  • thumb_up 143
  • comment 13
2025/02/01 23:05
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんばんは(^_^)先日の投稿にて右のサイドステップ云々のお話をしましたがクリップが何箇所かもぎ取れたくらいでサイドステップ自体は大した損傷もなく無事でし...

  • thumb_up 141
  • comment 16
2025/01/28 18:14
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

過去画になります。ちょっとショックな出来事がありましてなかなか立ち直れそうにありません(ToT)過去画。右のサイドステップ。。。ショックデカすぎです。。。

  • thumb_up 150
  • comment 24
2025/01/25 22:19
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんばんは(^_^)偏光レンズフィルターのスターライト3種が着弾したのでこちらも試し打ち( ̄ー ̄)ニヤリまずは2Xと言われている物。こちらは6Xと言う物。...

  • thumb_up 152
  • comment 20
2025/01/22 19:04
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

ルーフモールのキャップがいつの間にか無くなっていました部品屋さんにソッコーで注文しましたパチンと嵌めて終わりですAutoExeのステッカーが届きました(●...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/01/21 12:35
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんばんは(^_^)暇だったので山の中を敢えて迷ってみて気づいたら雪の中にいました(゜゜)でも今年は雪が本当に少ないですよね。とりあえず雪原風にて(^o^...

  • thumb_up 146
  • comment 28
2025/01/20 19:18

おすすめ記事