ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例

2025年01月08日 17時51分

Y  のプロフィール画像
Y マツダ ビアンテ CCEFW

MAZDA ビアンテと言う認知度が低い車に乗ってます。 VIPからスポーツなどイジりの度合いは人それぞれ、自己満でいいじゃないですか(^_^) 2024 9月よりF-linkに加入させていただきました(^u^) 皆で仲良く!楽しく!仲間は大切に! イジりのコンセプトは「身バレする車」となっております(^_^;)(笑)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは(^_^)

今日は妻がお休みでしたので朝イチで用足しを済ませてからこちらへ(゜゜)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

おそらくこれが目に入ったろうなと思うので

ここ、移転して新しくなってから行ってないのですが元々はこの場所の道路を挟んだちょうど反対側にあったんです。

その時に1度だけ行ったことあるのですが大きな鉄板が店の真ん中に頓挫してましてその周りをお客さんで囲んで座るスタイルのお店だったような(^_^;)

鉄板焼物全般を扱っているお店という認識くらいしかありませんが雰囲気が個人的には好きで、またいつか来ようと思っていたらもう20年以上が過ぎて今に至ります(;・∀・)(笑)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今日伺ったのはそのお好み横丁ではなくてお隣辺りにあるこちらなんです(^_^;)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外観、全体を入れるとこんな感じのお店です(^_^)

COLORADOと言う昔からこの場所で営まれてるいわゆる喫茶店です(゜゜)

存在自体は知ってたのですが実は中に入ったことなくて、この前まこさんと話になったと言うのもあって妻と来てみました(^_^)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

店内、雰囲気ありますよね(^u^)

昭和モダンと言うか。
窓側の席に座ると道行く車とかを横目にまったりとできると言う( ´∀`)

喫茶店なんていつ以来だろうな(゜゜)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

僕は、COLORADOブレンドと言うアイスコーヒーをオーダー。

薫りもそうですがやっぱり深みとコクがあって美味いですよ(^q^)
11時以降ですと軽食がオーダーできますが10時から11時までは飲み物のみのオーダーらしいです(^_^;)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、時系列逆になりますがCOLORADOに行く前に多賀城の南門に行ってみたんです。

駐車場のところに置いてある自販機にこんな表示が。

宮城県多賀城市、奈良時代から平安時代にかけて実は栄えていたと言うのは昔から知ってましたが今年で多賀城が創建されて1300年になるらしいです(゜゜)

多賀城市が南門を復元しましたが今年から宮城県がこの多賀城の復刻に本腰を入れてくるような記事をこの前読みましたよ(゜゜)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらが復元された多賀城南門。

そう、門だけなんです(^_^;)

ここの近くに小学校があるのですが多賀城南門跡地の近くと言うことなのか、その名も「城南小学校」って言うんですよ(^_^;)

ビアンテの喫茶店なんていつ以来だろう・COLORADOブレンドコーヒー・多賀城創建1300年らしい・でも南門綺麗でしたよ( ´∀`)・鰻?牛タン?鮪?に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

正面から。

実はまだ完全に仕上がってなくて門の中には入ることはできませんがこの撮影場所には普通に誰でも入れます。

ちなみに宮城県が多賀城復刻にかける期間は20年らしいです(*_*)

車関係ない投稿失礼しましたm(_ _)m

マツダ ビアンテ CCEFW1,478件 のカスタム事例をチェックする

ビアンテのカスタム事例

ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

車高調をRSRからラルグスに交換したら、警告灯が点灯してしまいました。ODOメーターとトリップメーターの距離数が変わらない。とりあえず、明日、ディーラーに...

  • thumb_up 42
  • comment 5
2025/04/12 15:52
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

お久しぶりすぎる位の投稿失礼します😭愛車のビアンテくんは、、、16万キロまじかで不具合発生、、、アクセルを踏めば、カラカラ音。治すか買い換えるか考えた結果...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/09 22:24
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

雪も無いしそろそろフロントのスポイラーを付けようかなとあっという間に取り付け完了洗車して鉄粉取るついでに、ホイールのサビも気になってたのですが、コメリで何...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/09 16:01
ビアンテ CCFFW

ビアンテ CCFFW

ビアンテ~夏タイヤへ交換♪広島から松江まで日帰りドライブ桜が満開~玉造温泉出る前にオイル交換とタイヤ交換しました~😄

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/07 17:55
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんにちは(^_^)最近のこちらの気候は1ヶ月以上季節が巻き戻されたかのような寒さ(゜゜)何日かぶりに雨が上がったので妻を送ったあとに少しばかり撮影に塩釜...

  • thumb_up 142
  • comment 17
2025/04/03 16:25
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

遡ること3年ちょい前、作業場のコンプレッサー2台が無くなっていて、呆然とした訳ですよ。親父に聞いても「おう、盗まれたんだかいきなり無くなったべや」と呑気に...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/03/31 17:52
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんにちは(^_^)最近と言うか土日と今日でネタがまぁまぁ溜まってましたがTikTokにばかり上げていてこちらの投稿サボってしまってたので放出します(^o...

  • thumb_up 138
  • comment 23
2025/03/31 15:11
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんばんは(^_^)花粉が吹き荒れてますがとりあえず洗車してきました(^_^;)明日、3月30日、13時くらいから東松島市の鷹来の森運動公園駐車場にてある...

  • thumb_up 152
  • comment 10
2025/03/29 19:27
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんにちは(^_^)昨日の事ですが、お昼くらい目がけて塩釜の方へ行ってました。ここはJR仙石線の本塩釜駅前。ちょうどいいと言うか、停めたかった場所が空いて...

  • thumb_up 157
  • comment 17
2025/03/19 13:46

おすすめ記事