スカイラインのWORK XSA 02C・スカポン・タイヤ交換・ホイール交換に関するカスタム事例
2019年07月30日 23時13分
初めまして! 愛車のスカポンをいじり続けるスカイライン好きです。 愛車点検や洗車、DIY等を随時更新していくので、ご視聴とチャンネル登録して頂ければ幸いですm(_ _)m その他みんカラもやっており、LazySheep作業隊長(旧名:er34-rb26)と検索頂ければHITするのでフォロー頂ければ幸いですm(_ _)m 無言フォローをさせて頂く場合がありますがご了承お願致しますm(_ _)m よろしくお願い致しますm(_ _)m
ぱっと見ほぼ何も変わらない変更をしました(笑)
これは変更前の写真で…
変更後はこれです…
何が変わったかと言うと…
ホイールをWORK XSA 02CからJ数違いのWORK XSA 02Cに変更しました(笑)
前までフロント10J+12、リア10J+7を履いていましたが、フロント8J+5(ワイトレ含む)、リア9J+15(ワイトレ含む)に変更しました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
よーくみると少し浅リムになりました😇
更に、前はフロント265/35/18のNS2、リア285/30/18のNS2を履いていましたが、今回はフロント235/40/18のNS2R、リア265/35/18のNS2を履かせました( ^ω^ )
前のホイールでもギリギリ収まっていましたが、このホイールなら完全に弱引っ込みなので何の不安も無く車検に通せると言う利点と、前まで見た目重視の太いタイヤを履いていて燃費がガタ落ちしていたので、ホイール幅縮小による軽量化と、タイヤ幅縮小による軽量化で燃費を稼ぎたいと思います(^q^)
ちなみにこれは今回のタイヤホイール変更前に測定した燃費です。
半分はエアコンONで走ったであろう走行条件で約6.4km/Lです。
エアコンを付けなければ約7km/L付近には行くのかな⁇と思いますが、これからの時期はもはや常時エアコンONになると思われるので、今のうちに少しでも燃費向上させておきたいスカポンオーナーなのでした(笑)