S2000のDIY・LED・LEDチップ打ち替え・半田付けに関するカスタム事例
2021年09月12日 16時46分
基本DIYが好きです。 以前は運転より整備するのが好きでしたが最近は運転が好きです。 ビビりです。直ぐに道譲ります。 喋れば良く喋りますがコミュ症で基本人見知りです。 オフ会や車の集まりには基本行きません。 どこかでお会いしたら宜しくお願い致します。
倉庫内でガサゴソ、半田ごてを見つけてしまったので前々から放置してたledの打ち替え。
ledって安いのね。
使用ledは砲弾型の3mm、20mA。
拡散キャップを付けてます。
眩しい、ちょっと失敗。
この画像だけだとs2000乗りしか違いがわからないじゃん。って気が付いたが他に撮ってません。
ついでにモビリオ純正流用。
間欠が欲しかった。
左がs2000。
無加工ポン付け。
メーター内の下調べ。
文明の力、スキャンしてカラーでコピー。
気が向いたらやりましょう。
暗くなって再度確認。
ミュート押すの忘れた。
やっぱり眩しいな。
まぁー慣れるでしょ、がまん出来なきゃ抵抗いれましょ。
風向調整部がいまいち、うーんとりあえず気が向いたらで!
ちなみにメーター全体を光らす球、2つをledの白へ。全部をledにすると確実にムラになります。