レガシィツーリングワゴンの存在として美しいか、否か・BP5レガシィ・テールランプ殻割り・洗車・DIYに関するカスタム事例
2021年06月26日 07時51分
悲報:年間4万キロ弱 2019年6月10日登録 マニュアル至上主義 申し訳ないが無言フォローはNGです_(^^;)ゞ E-AE86を親父と共同で維持しつつ車の知識をゴマつぶ並みの容量の小さい脳ミソに叩き込み中😑オボエキレン... レビン顔ですが車体がトレノなのでトレノと呼んでます(鼻ほじ) いすゞ5代目NEW ELFとトヨタE-AE86 スバル レガシィツーリングワゴン に魅了され女には興味ないです(大嘘)
親父「あっー!あっー!あらっしぃぃぃ!あっー!あっー!あらっしぃぃぃ!ゲェェェムセンタァァァァあっ-!らァッー!しぃぃぃ!」
うっせぇわ(イラッ)
レガシィを会社でのんびり洗車とガラコしていると肩を軽く叩かれ、振り返るとそこには前歯をニッ!と出したアラシの真似する親父の顔面。
よし、老後まで20年くらい早いけど入れ歯の準備してやろうか(^ω^#)ブチッ
と良く思うtakeです🙄
夜勤週は毎日GSでワックスするのが癖になりつつあります🤭
まだまだワックス掛けが足りないか...🤔
ガラコもここ数日やってないな...☹️
塗装がダメになるリアスポも入念にワックス掛け✨
安物の割には弾く方かな?
次いでにシフトノブも交換してみました🤭
まぁすぐに戻しますが(^^;
知り合いのレガシィ乗りから貰った前期の純正テールを殻割り🙄
緑レンズが入ってるのは初めて知りました😮
ヴァレンティとかのクリアテールレンズを移植して前期クリアテールを作ってみようと思います😃✌️
前期テールをクリアにしてる人見たことない...🙄