ロードスターのDIY・デットニング施工に関するカスタム事例
2018年11月06日 16時58分
とりあえずデッドニングは終了🔚
試しに鳴らしましたが、施工直前に音楽聴いてなかっのではっきりした事は言えません😵
なので、なんとなくの感想ですが…
ドアスピーカーからも割とボーカルの声など聞き取りやすくなってるんじゃないかな〜と感じます🔈
あとは防音性は上がってる感じはします⬆️まぁ、屋根が帆なので、ドアが上がっても…て所はありますがw
その他では…
確実にドアは重たくなってる⚖️
ドアを閉める時の音が響かない✨
時間経過で制振シートが奥まって、ウィンド昇降時に配線引っかからないかが心配⚠️
というところでしょうか❓
ドア中央部の真ん中あたりに、ステーなどかましておけば、制振シートが凹むのを抑制出来そうです。
ひとまず、想像より早く終わって一安心☕️
明日も休みなんで、出来る事して一日も早く完成させたいです☺️
施工中にウーファーボックス用のパンチカーペットも到着🚛
明日は何が来るかな〜🎶
施工前。
昨日型取りしてカットしてました制振シートです✂️