スカイラインのキャラバンバン・デイトナ・電圧計・JAF・バッテリー突然死に関するカスタム事例
2020年11月05日 08時47分
先日、バッテリーの突然死により、庭先でJAFさんのお世話になるという大失態を演じてしまったので、電圧計の購入を決意。
それにしても最近のバッテリーって、寿命のギリギリまでいい仕事をしちゃうのね。
ナンの予兆もなかったから、てっきりセルモーターが逝ったのかと思ったよ………。←自信満々でJAFさんにそう言った _| ̄|○
で、散々悩んだ挙句、購入したのは上記3点。
バイクの世界では定番であるデイトナさんの電圧計と、(それを複数のクルマで使い回すための)エーモンさんの組み立て式シガーソケット&ミニ管ヒューズ。
加工は、赤と白のケーブルを(+)端子に、黒のケーブルを(−)端子に半田付けするだけ。
消費電流は最大でも50mAらしいので、ヒューズは0.5Aをチョイス。
実際に繋いでみると、こんな感じ。
あとは良さそうな場所に、丸型のマジックテープで固定するつもり。
うん、カッコいい。←コレ大事