スカイラインのマジックアワーと愛車・HR32・マジックアワー・よこはまたそがれ・アーバンロードに関するカスタム事例
2024年10月20日 12時59分
1991年03月→父親が新車で購入 1997年02月→18歳で免許取得 2003年03月→譲り受けて32オーナーへ 2006年09月~函館在住 2013年09月~千葉県在住 2017年09月~札幌在住 2018年04月→札幌でCTスタート 2020年07月~神奈川在住 2021年03月→30年26万㎞ 2023年03月→32年28万㎞ 2024年03月→33年28万7千㎞ 2024年10月→33年29万㎞ 2025年03月→34年29万1千㎞
みなさまこんにちは🙌
いつも閲覧ありがとうございます🙇
マジックアワーとはなんだ?
ということで、日の出日没時間帯の写真を捜して見ましたが…朝焼け夕焼けですね😅
みなさま既にみたことある画ばかりですね😅
御殿場アウトレットで待ちくたびれたり…
北海道で手放してきたかみさんカーだったり…
再びデジカメ時代まで遡ってみたりもしましたが…
マジックアワーをだいぶ過ぎた写真ばかりですみません💦
さて、ネオクラ以来久しぶりに32のカバー外しまして
最近乗る頻度より磨くほうが多いのですが
少しだけ市内徘徊😊
たまに乗ると自動車の世界も広いこと思い知らされます😅
ですがわたしはゆとりがあったら
これが欲しい(笑)
現実は維持費も貯めないといけませんので
自作キャップ置き?
輪ゴム2つで事故防止!
我ながら発想が貧乏人…
意外と挟まって固定されます(笑)
車内はこんな世界だったのか…
ではまた🙇🙇
太陽が見えるのはマジックアワーじゃないんですね💦