360モデナのタイミングベルト交換・整備記録・DIY・自動車税納税通知書に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
360モデナのタイミングベルト交換・整備記録・DIY・自動車税納税通知書に関するカスタム事例

360モデナのタイミングベルト交換・整備記録・DIY・自動車税納税通知書に関するカスタム事例

2024年05月13日 11時57分

tomtomjza80のプロフィール画像
tomtomjza80フェラーリ 360モデナ

車しか趣味がない30代です。雇われ医者です。 家建てました。オマケでガレージも付けました。 結局 フェラーリ、ベンツ×2、レクサスに落ち着いています。新型の車がどうしても好きになれず、型落ちばかり所有しています。好きな車ばかりです。 青春を取り戻している真っ最中ですが、 30代後半、遅れてやってきた青春はかなり楽しいです。

の投稿画像1枚目

トゥントゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥ
トゥントゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥチャラ〜ン

の投稿画像2枚目

壊れるほ〜どまわ〜しても〜🎵
クリアランス〜がさだ〜まらない〜🎵チャラ〜ン
純情な感〜情も空〜回り〜🎵チャラ〜ン

I've finished さえ〜言えな〜いでいる
m〜y car〜🎵チャンチャランチャラチャンチャランチャラチャンチャランチャラチャーーーン‼︎‼︎チャラッチャッチャッチャッチャラララチャーン…

の投稿画像3枚目

何で他の人なら簡単に出来ている作業が、僕には簡単に出来ないのでしょう。

真夜中にモデナの中で整備書とスマホと睨めっこしながら、作業はほぼほぼスタート地点に出戻りなのであります。お店のプロはコレやってんのか…

しかも、一回見た参考hpのページが、2回目見た時404not foundになっているという悲劇。

の投稿画像4枚目

タイミングベルト交換の時、間違えて取り付けられていたテンショナー、この固定ボルト2本。左右で4本。
整備書によると締め付けトルク25nm

一本ネジ山が壊れていた事もあって色々調べました。ネジ山が壊れていても、ボルト強度には影響は無いだろう…とたかを括っていたら

結果また恐ろしい事実が判明。
部品番号は205693

でも125506に入れ替わっている。入れ替わっているにも関わらずカタログ上指示ではモデナ系には 205693を使用との事。
125506(新しい品番)は200円。
205693(元々)は6450円。

長い方は16044234。これは生産中止。
カタログでは185234を使用とのこと。6940円…!
ただのボルトよ。ボルト。

何が恐ろしいってこのボルト折れた事例があるとな。
タイミングベルトの振動を受け止めている2本のボルト、m8だったかな。新しい品番が対応不可、というのは中々面白い&怖い。入れ替えようと思ったら新しいのはポキポキ折れた…のか?

ここら辺の部品はテンショナー本体も含めてアップグレードが複数回行われている。

因みに折れる、というページがもう検索しても404not found…英語ではない言語でした。
折れたらテンショナーごと外れて…もう…(胸が締め付けられる)

の投稿画像5枚目

ボルト4本で2万円という恐ろしい車。
5年後のタイミングベルト交換までの不安を取り除けると思えば良いのだろうか。
タイミングベルト緩めなきゃ交換も出来ないし。

…やはりフェラーリは高い車だ。

何というか外さなくていいボルトは外さない!というのも一つの手かもしれない。

結局タイミングベルトの張り調整を最初からやりました。

の投稿画像6枚目

その後全てのボルトを規定トルクで締め付けました。
勿論8.8nmとかいう無茶振りもちゃんとしました。

タイミングベルト、テンショナーベアリング以外にも結構お金かかっています。

1つ、多分無くしたか折れたか山が潰れたのか
ボルトがスチールの防錆加工品ではなくステンレスのホームセンター品が付いてた場所があり新品を注文したところ本国在庫でした。

今船で日本に向かっています。
見た目205693(6450円)と全く同じなのですが
20円…です…

の投稿画像7枚目

そしてコンプレッサーの上に落っこちていたこのワッシャー。
作業途中で落っこちて来たのと合計2個。

アルミ製で落ちた時の音がせず正体不明。
どこに着いていたの?

…ひょっとして前の整備の時に落っこちたやつかい?拾われなかった、誰かが無くしたワッシャーなのかい?

違いました。
調べたら
実は結構大事な部品でした。
しかも整備書には記載が無い。

部品番号104339です。

前の写真のカバー固定ボルトが左右で少し長さが違うのも気になっていました。左の上2つが右と比較して長い。部品番号でいうと3種類しか無いのに、何故か4種類このモデナには付いている。

の投稿画像8枚目

タイミングベルトカバーのカムシャフトプーリー付近に覗き穴があり、そこからカバーとプーリーのクリアランスを測る事ができます。
右バンクはこんな感じ。

クリアランスが2ミリくらいあります。

の投稿画像9枚目

左バンクは完全に接触しています。
このカバーを浮かせて、カムシャフトプーリーとカバーのクリアランスを作るためのスペーサーなんですね。
このまま回してたらカバー壊すところでした。

部品カタログにはsoluzione superata (古い解決方法)と書いてあります。

フェラーリとしてもこの解決方法は美しくなかったんだろう。

の投稿画像10枚目

色々写真撮っていたら写り込んでました。
貼り付いていたのが取れたのかも。

やっとカバー取り付けです。
今晩水回りのホース取り付け、プラグ取り付け、補器類ベルト調整、アンダーカバー取り付け…等々終わらせて、タイミングベルト交換終わりです。

やっと終わりが見えて来た。長かった。
もうどうなってもいい、とは絶対に言いませんが笑笑

この作業を数日で終わらせてしまうプロの方々は凄いです。

フェラーリ 360モデナ2,520件 のカスタム事例をチェックする

360モデナのカスタム事例

360モデナ

360モデナ

山々を見下ろすさぶろ〜君連投すいませんm(__)mグローリーさんの帰り伊吹山ドライブウェイ60周年記念なので?行ってきた上平寺越駐車場から空が青くて気持ち...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2024/06/05 22:55
360モデナ

360モデナ

今日はカーショップグローリーさんへオイル交換へサービス工場で作業してもらってからショップの方にも遊びに行きました(--)/憧れの458が置いてあったので隣...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2024/06/05 22:18
360モデナ

360モデナ

高い高い高い高い😅笑相場とか関係ないから😑笑348は348万円で😏個人的にはこの白い方が気になりますねえ😶‍🌫️白はお上品です😊ミッドシップモデル🐎🐎🐎定...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2024/06/05 21:42
360モデナ

360モデナ

朝から取り外しとバラし作業🔧🔧🔧なんだこの地味な作業は?!😅笑とりあえず必要な部品を注文しておきました😄この他にも作業があるけどささっと終わらせてテスト走...

  • thumb_up 44
  • comment 8
2024/06/02 19:25
360モデナ

360モデナ

交流会続き食後にダム湖へ新緑にはロッソコルサとジアッロモデナが映えます😸ここで希望者どうしでの同乗走行🐎ブリリアント装着車両とチャレンジストラダーレが大人...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2024/06/01 23:14
360モデナ

360モデナ

何番にしますか?①360アレンジしたのだ〜れ?②360チャレンジストラダーレ?③360リベンジしたらダ〜メ?とりあえずチャレンジはしないので普通の360で...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2024/06/01 19:04
360モデナ

360モデナ

5月12日は「KYOTOスポーツカーヘリテージギャザリング&パレード」に我が360モデナを特別展示させて頂きました✨こちらのイベント、京都の北野天満宮境内...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/01 17:30
360モデナ

360モデナ

後ろ姿🙂🐶🍒モデナらしいお気に入りの角度😊🐶🍒木陰で休んでます😊🐶🍒後ろ姿も好きです🙂🐶🍒Softbankから日本通信の格安SIMに乗り替えました😃月額2...

  • thumb_up 576
  • comment 8
2024/05/30 15:38
360モデナ

360モデナ

ロッソコルサまみれの360/430オーナー交流会昼食会場行ったら駐車場がメチャ混みなんです😥しょうがないので一区画にパンパンに詰め込む🥵お爺さんに絡まれる...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2024/05/26 21:13

おすすめ記事