車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2020年02月11日 01時47分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
クリスマス目前の山梨草ヒロ探索(53)
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“ダットサン サニートラック 1000デラックス B20”です👍
ブルーバードの右斜め前方にあった個体です🎵
車種はサニートラックこと“サニトラ”ですが、こちらは大変珍しい初代サニーベースの初期型のサニトラでした✨
こちらのサニトラは、れっきとした商用車ではありますが、デザインはあの「ピニンファリーナ」によるもので、キャビンと荷台が一体となったスタイリッシュな外観が特徴です😁
生産期間は1967~1971年です😊👍
やはり初代サニーベースなので、顔はセダンそっくりです😍
“SUNNY”のエンブレムです✨
リアにはクモの巣がありこれしか撮れませんでした😇💦💦
埋まっているからか不思議と車高が低く見えてカッコいいです🙆
テールランプも良いですね🎵
室内は綺麗でした😁
おまけ
こちらは草ヒロ個体よりも全然新しいサニトラくんです👍
ナショナルカラーが渋いですね😍