スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例

2022年09月12日 22時14分

I ❤️ SKYLINEのプロフィール画像
I ❤️ SKYLINE日産 スカイライン ER34

オッさんですが宜しくです。 AT車ですがMTモードで走ってます😁

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さん、こんばんは😊
9日、10日で1泊2日で長野県に行って来ました。
長い投稿内容ですが💦1日目の投稿させて頂きます😅

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1日目、AM5:00に出発し、大まかにこの予定で走ります😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

AM7:00 大津SA、琵琶湖が奥のほうまで
綺麗に見えました😊
しかし、このあと思わぬ事態が待ち構えていました💦

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

思わぬ事態がコレ💦
小牧辺りの事故で通行止め😓

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中津川迄走る予定が岐阜羽島で強制的に降ろされ
下道も渋滞😓
迂回して名神小牧ICから復帰しました💦

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今度は中央道で対面通行で、これまた渋滞💦

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

中津川ICで下りて、中山道を走り寝覚めの床で
休憩😅
浦島太郎の伝説が有る場所です😊
10分程滞在し先を急ぎます🚗🌬

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

奈良井宿の手前に有る、道の駅木曽福島に到着
この地点で13:00だったのと、相方さんが信州
サーモンを食べて見たいとの事だったので、ココ
で昼食😊
信州サーモンの漬丼を分けて貰いました😅
脂臭さも無く美味しかったです😅

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

予定より2時間遅れで第一目的地の奈良井宿に到着❗️
木曽の大橋で📸

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

タイムスリップ感じです😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

水場も数カ所有り、昔の人は喉を潤したり
してたんでしょうねぇ😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

奈良井宿に来たもう一つの目的はいづも庵さんで
売ってるソフトクリーム🍦を食べること事😁

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ジョン・レノンが絶賛したと言われるソフトクリーム🍦

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

めっちゃ濃厚な味で少しキャラメルの味がして
めっちゃ美味しかったです🤣

このあと奈良井宿を後にビーナスラインに向かいます🚗🌬
時間が💦💦💦

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

15:00過ぎにビーナスラインのスタート地点に
やっと到着😅
この数分後ワイパーが追いつかない程のピンポイント☔️に💦

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ビーナスラインからちょっと外れて寄り道😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

そうです❗️圭オフィス跡地に行って来ました😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

34とコラボ📸
サッサっと📸って圭OFFICEを後に咲を急ぎます🚗🌬

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

霧ヶ峰富士見台に到着😊
晴れてれば富士山🗻が見えるのですが、やはり雲が
多く見る事が出来ませんでした😓

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

富士見台を後に霧の駅霧ヶ峰に

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

鹿串🦌を食べました😊
炭火でちょっとレアに焼いてて思ってたより
柔らかくめっちゃ美味しいやん🤣
コレ病みつきになりそうです😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

ココでビーナスラインの峠ステッカーを購入😊

スカイラインの長野県ドライブ・奈良井宿・ビーナスライン・圭OFFICE跡地に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

もう16:00を過ぎてたので美ヶ原迄走るのを断念😓
宿泊先の岡谷市に向かい1日目を終えました。

大変長い投稿となりスイマセン🙇‍♂️

・・・つづく

日産 スカイライン ER3436,352件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

追走した方が撮って下さりました😁非常に今話題のゲーム風のカットで良いです笑

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/17 01:57
スカイライン ER34

スカイライン ER34

みなさんこんばんはお題の写真を撮ったつもりでしたがローアングルショット…まではいかないですね😅なので今日はタイヤとホイールの軽いインプレでもやりますTE3...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/17 00:59
スカイライン ER34

スカイライン ER34

廃材で。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/16 23:28
スカイライン HV37

スカイライン HV37

昨日の深夜の横浜徘徊

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/16 23:10
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

そう言えば2月13日に無事車検合格しました!!これでまた2年自由に遊べます😏2週間前まで不動車かましてたのでてんやわんやでしたが、、、笑今回初めてユーザー...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/16 23:07
スカイライン RV37

スカイライン RV37

オイルフィルター交換46235残4リッター?次回はSUNOCO予定

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/16 22:58
スカイライン

スカイライン

ついにRB25DETが来ました本来アスファルトでの使用を推奨しているエンジンクレーンなのでめちゃくちゃ移動が大変でしたいつ載せましょうね。とりあえず現状1...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/16 22:02
スカイライン HV37

スカイライン HV37

洗車後の📷️活、お題のローアングルでローアングルからのバックシャン🙆最高14℃、絶好の洗車日和でした👍

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/02/16 21:02
スカイライン ER34

スカイライン ER34

車検から帰って来たー今回は、タイミングベルト・ウォーターポンプ・オイルシール・バッテリー・フロントタイヤの交換でした。どれくらいかなー😅😂

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/02/16 20:46

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル