スイフトスポーツのSA-60M・ウェッズスポーツ・ケンドルオイル・ロイヤルパープル XPR・ホイール塗装に関するカスタム事例
2023年02月01日 19時25分
大好きなスイフトスポーツ(ZC32S) 新車を購入し、7年経過しました🚘💫 少しずつ手を加え、サーキットを楽しく走れる車に、 チューニングして行く事が、日々の楽しみです🏎 TC1000・TC2000・日光サーキット・ 茂原サーキット・本庄サーキット お気に入りです😃 群サイ、大好きです🥰⛰💕 これから練習・コースの分析研究 楽しみます😊✨
【1月、中旬・下旬の整備メモです❣️😊】
サーキット用の、
前ホイール、前タイヤを
準備してみました❣️😃🛞🎉
サーキットテスト楽しみです💖🏎😊
zc33s純正ホイールは、見た目のマッチング、
とてもお気に入りで、
どこまで純正ホイールでタイムアップできるか、
サーキットテストを大分、楽しみました💕😃
色々なタイヤを組み付け、走行してみて、
興味深く、面白いテスト結果を得る事が出来ました
🤔💕🏎
🟢【ベストタイムの振り返り🎉😃】
『LSD無し、軽量化無し、
純正ホイール、β05(215/45R17)』
筑波1000 :43.794秒
本庄サーキット:49.143秒
茂原サーキット:53.064秒
この仕様にて、キャンバー角を適正化する事により、
もう少しタイムアップを期待できそうですが、
大分、納得の行く、タイムまで成長できたのかな
と思いました🤔💕🏎
前脚のマイナスキャンバー角、3度半位の為、
旋回ロール時のキャンバーが足らず、
対地キャンバー角がプラスキャンバー方向
となってしまい、
前タイヤ、外側ショルダー部分の著しい摩耗に
繋がったと考えられます🤔🏎
前タイヤの摩耗具合、ノーズの入り具合の
フィーリングから考えると、
前脚のマイナスキャンバー角、5度〜6度にすると、
旋回ロール時、対地キャンバー角が
マイナス・プラスの中立付近となり、
タイヤの摩耗具合も均一化できるのではないか
と思います🏎🤔💕
まだ先のお話ですが、
8.5J 235/40R17 もテストして行きたい為、
まず、初めの一歩として、
ステップアップしてみようと思います💖😊🏎
お気に入りタイヤβ05を、
6.5Jの純正ホイールに組み付けた場合、
適応リム幅より狭いホイールへの組み付けとなり、
タイヤがホイールより出っ張る状態となり、
サーキットを走行すると、旋回時に、
横方向の力に負けて、タイヤが倒れ込み
外側ショルダー部分の
摩耗が激しくなり、
内側は、まだ溝が残っているのに、
外側のみワイヤーが顔を出してしまう状態に
なってしまいました❗️🤔😭
偏摩耗を防ぐ為にも、丁度良いリム幅のホイールを
手に入れる必要がある事を実感いたしました🤔🏎
そして、以前から興味を持っていた、
タイヤ(クムホ V730 幅225)を
ヤフオクにて手に入れる事ができた為、
適応リム幅のホイールも手に入れないと、
タイヤのパフォーマンスを最大限に発揮できない
と思い、標準リム幅の7.5Jホイールもヤフオクにて
購入いたしました❣️😃🛞
《ステップアップ その1 です😊💖》
【ホイール】
メーカー:株式会社ウェッズ
ブランド:WedsSport SA-60M
サイズ:17インチ × 7.5J
PCD: 114.3
オフセット:+48
(ヤフオク購入中古ホイール💕
2本:9,300円😆)
【タイヤ】
メーカー:クムホタイヤジャパン株式会社
ブランド:ECSTA V730
サイズ:225/45R17
(ヤフオク購入中古タイヤ💕
4本:28,000円😊)
(溝:4ミリ位・6分山位)
《組み付け時のフィーリング🤔💚》
タイヤチェンジャーにて組み付けてみた感じは、
クムホ V700、サイドウォールも硬過ぎず、
偏平の厚さも丁度良くて、割と組み付け易く、
組み付け後も、ビードがスムーズに
上がってきてくれて、良かったです❣️😊
ブリヂストン ポテンザ
RE-71RS、RE-12D
の場合は、サイドウォールがとても硬くて、
組み付けは、結構大変でした😇
補助ローラー、補助アーム、タイヤレバー、
シリコーンスプレー等、
フル活用でやっと組み付ける事が出来ました🤔
ビードもスムーズに上がってこない為、
エア漏れする部分の反対側を若干ビードを落として、
座り具合を調整して、ビードを上げる事が出来ました🤔
【タイヤ・ホイール新調後の目標タイム😊💕🏎】
筑波1000のベストタイム、
1秒以上の更新を目指して、
テストして行きたいな思います😃💖🛞
42秒台前半に入れたら、とても嬉しいです😆✨🏎
① Before
【ヤフオク購入品❣️】
② Before
【2本で、9,300円(送料込)でした❗️😆】
『お財布に優しくて助かりました💖😊』
① After
『ぱっと見の、見た目が良くなると嬉しいので、
缶スプレーにて、軽く塗装してみました😊💕』
② After
色を塗ると、気分も上がりますね💖😆✨
③ After
よく見ると、傷や、凹凸感もありますが、
ぱっと見た感じは🆗ですね❣️😃
④ After
艶消しブラック、💕
スプレー缶を40度位まで温めて吹き付けると、
噴霧の粒が細かくなって、塗り易かったです❣️😊
愛車へ装着してみました💖😃🛞
ぱっと見、綺麗でいい感じです❣️😊
ストラットのロックシート部分・バネ部分・
タイヤハウス内部の干渉も無く🆗でした😃💕
前タイヤのグリップ力を強化して、
筑波1000、42秒台前半を目指して、
サーキットテスト🏎
楽しみになってきました❣️😃✨
今回活躍のスプレー缶たちです💖😊
【初めてのホイール塗装、
やってみた感じの手順💓🛞】
① ガリ傷をブレーキパッド・ライニング
研磨に使用する荒い布ヤスリ(40番位)
にて、軽く研磨して、均しました😀
② ホイールをホイールダストクリーナにて洗って
鉄粉や汚れを軽く落としました❣️
③ シリコンオフにて脱脂をしました😃
④ プライマーのミッチャクロンを吹き付けて、
塗装を少しでも剥がれにくくしてみました🤔
⑤ 艶消しブラックを吹き付けました🧡
⑥一晩、乾燥させて、完成いたしました😊💖
《エンジンオイルの交換です❣️🚘😃》
🟠 ケンドルオイルに交換してみました😊💕
『交換日:1月17日』
『交換距離:58,865キロ』
私がまだ、中学生の頃、
父親の車に初めてケンドルオイルを入れてみて、
父親も私も驚く程の変化具合に感動し、
オイルに興味を持って、
惚れ込むきっかけとなったエンジンオイルです💖😆
その時の車は、
『トヨタ サクシードワゴン 4AT(NCP58G)』
『エンジン型式:1NZ-FE』です💕
『5w-20を投入した記憶があります🤔』
とてもエンジン音がマイルドになり、
エンジンノイズが大幅に低減しました🤔💕
トルク感がアップして、
気持ち良く吹け上がりました😊
高速道路での追い越し加速も、
同じエンジンなのかな❓と疑う程、
伸びが良かったです❣️
比較したエンジンオイルが、
トヨタ純正オイル(キャッスルオイル)の為、
より一層、大きな変化を感じたものと思われます🤔
ケンドルオイルは、アメリカ合衆国が原産国の
パラフィン系鉱物油ベースのオイルで、
エンジン各部に優しく、大変お気に入りです😃
アメリカ採掘のパラフィン系鉱物油の
グループ2オイルは、
一般的に流通している、
中近東採掘のベースオイルと違い、
ゴム類(シール等)に優しいだけでなく、
粘度指数の高さ、耐熱性の高さ、耐水性の高さ、
不純物の少なさ、分子構造の高い安定度、
とても良いバランスのオイルだと思います🤔💕
パラフィン系鉱物油ベースの
ミッションオイルの場合だと、
クッション性があって、シフトフィールが
滑らかで良いところ、GOODですね❣️😊
お財布に優しくて、性能にも満足できるところ、
大変、素晴らしいです💖😃
🟣 ロイヤルパープル XPRの特徴 💜
(レーシングオイル・グループ4・PAOベース)
トルク・パワーアップを体感できる素晴らしさ💕
(独自添加剤のシナーレックにより、
粘度が低くても、金属とオイルを結び付け、
強い油膜を保持できるため、
高い摩擦抵抗の低減効果)、高い耐熱性、
高温から低温へ、繰り返し使った時の高い耐久力
このオイルは、非の打ち所がない、
素晴らしい性能ですが
お財布に厳しく、お金が続かなくなってしまいました😂
ハイブランド品で、高級過ぎましたね😇
『もっと、お金に余裕が持てる様になってから
入れないとですね❗️😆』
並行輸入品で購入しても
送料を入れると、
1本(946ml):3,000円オーバーでした🤔
オイルフィルター込みの指定量:3.9L
のため、5本購入すると、
オイル交換代は15,000円オーバー
になってしまいます😭
サーキットを月に3回位、走行した場合、
2ヶ月位で、汚れ具合、
そして、3,000キロ位、経過する事となり、
2ヶ月に1回位のペースで交換となるため
出費多大ですね❗️😂
🟠 今回購入のケンドルオイルの場合は、
1,700円 × 6本=10,200円
のところが、
まとめ買いによりお得になり、
6本:9,200円にて購入でき、
更に5%割引クーポン、その他の割引も
利用できた為、7,700円位にて購入できました🤔
PayPayポイントが沢山付く、
5の付く日に購入した事もあり、
11%位(850円位)戻ってくる様で、
実質、7,000円位となりました❣️😆
半分以下の金額でオイル交換が可能となりました😃💕
リピーター割引を使用すると更に10%割引を
使用できる為、更にお得に
手に入れる事が、可能な様です🎉😆✨
現在は、5w-20 1qt (946ml) 1,700円
となっていますね🤔❣️
規格:API: SN ILSAC: GF-5
チェックしてみると、
5w-30 1qt (946ml) は、2,750円でしたので、
大分、値段が高く、手が出ないですね😇
《規格:API:SP. ILSAC:GF-6A》
同じ、ケンドルGT-1 HP
でも、値段が全く違いますね🤔
5w-30の方は、新規格のオイルとなり
タイミングチェーン摩耗低減やオイル自体のスス発生の低減等、試験内容が一新され、厳しい基準をクリアしている様でした🤔
新規格オイルなので、値段が高くなるのも、
理由としてはあるのかもしれませんが、
需要と供給のバランスも関係するのかなと思いました🤔
こちらは、ペール缶です💕😃
5w-30 18.9L 24,830円❣️😆
24,830円 ÷ 18.9L=1,314円
1L当たり、1,300位🤔
11%PayPayポイント、5%割引、
適応すると、1L当たり、1,100円位で
購入できそうなので、
かなりお財布に優しくて良さそうです❗️😃
次回は、ペール缶を購入してみようかな思います🤔💕
お部屋の中にオイルとタイヤが存在する事となり、
一緒に仲良く生活、となりますね❣️🤗🛞🚘
新車から6年3ヶ月、経過して、
もう少しで、6万キロに到達しそうです🤗🚘
これからも、サーキットを楽しく走れる様に、
チューニング・メンテナンスを
コツコツと、行って参ります❣️😃🏎