人気な車種のカスタム事例
クヌギランナーカスタム事例114件
クヌギランナー2025第1戦のエントリー受付中です!2月9日(日)に開催します。8時〜13時まで、参加費は3000円です。イベント詳細はクヌギランナーの公...
- thumb_up 57
- comment 1
今年最後のクヌギランナーを12月22日に開催しました!沢山のご参加ありがとうございました!当日のレポートも投稿しておりますので、是非ご覧ください!クヌギラ...
- thumb_up 61
- comment 1
皆様、慌ただしい日々をお過ごしかと思いますが何事もご安全にです🫡おはようございます🙂実は昨日12/22(日)いつもの用事がありましたが…クヌギランナーに参...
- thumb_up 188
- comment 18
お久しぶりです!一ヶ月以上も放置状態でした💦10月13日にクヌギランナー第5戦を開催しました。コースのコンディションは良好でしたが、何やらブレーキパッドが...
- thumb_up 90
- comment 2
クヌギランナー2024第5戦の受付を開始しました!参加を希望される方は、公式サイトのイベント案内をご確認の上、メールでお申し込みください。募集台数の上限に...
- thumb_up 96
- comment 0
日曜日は一本クヌギを走ってきました。予報と違ってクソ暑かったので、ちょっとやる気が低下気味でしたが、走り始めたらそんな事は関係ない(笑)少し仕様変更して行...
- thumb_up 73
- comment 0
先日のクヌギランナー後に、片付けを済ませて残っていた方とお話し。普段乗らないので他のロードスターと並べて写真を撮る機会がない…と言うより、走行会などで集ま...
- thumb_up 105
- comment 2
昨日のクヌギランナーにご参加のみなさん、お疲れ様でした!初参加の方もおられましまが、イベント進行中はなかなかお構い出来ずに申し訳ありません💦今回は比較的涼...
- thumb_up 64
- comment 2
先日開催したクヌギランナー第2戦のレポートを投稿しております。第3戦は6月2日(日)に開催となります。エントリー受付中ですので、参加を希望される方は公式サ...
- thumb_up 57
- comment 0
本日のクヌギランナーにご参加のみなさん、暑い中お疲れ様でした!タイヤカスだらけのタイヤで走ったら、案の定…と言った結果になりましたが(笑)まあ、34秒台は...
- thumb_up 83
- comment 0
2月11日(日)にクヌギランナー第1戦を開催します!受付を開始しましたので、参加を希望される方は公式サイトのイベント案内をご確認の上、メールでお申込みくだ...
- thumb_up 57
- comment 2
12月17日に開催した、クヌギランナー第6戦のレポートを更新しております。今年も沢山のご参加ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします!それで...
- thumb_up 35
- comment 1
10日以上放置でしたが、生きています(笑)12月17日にクヌギランナー第6戦を開催。前日までは暖かかったのに、当日は急激に気温が低下して、大分県民は初めて...
- thumb_up 119
- comment 6
今日は、クヌギランナーに参加してきました。南国九州でも、雪がちらつく天気…体の芯まで、冷えきった感じです。ホイルは、TE37Vの14インチの7.5jと8j...
- thumb_up 91
- comment 0
昨日のクヌギランナー第5戦も、沢山のご参加ありがとうございました!フリー走行後のメインイベントとなるタイムアタックの結果はご覧の通り。タイヤがもう限界っぽ...
- thumb_up 58
- comment 0
明日のクヌギランナー第5戦は予定通り開催です!キャンセルが出て2台空きがありますので、当日の飛び込み参加も受付可能です。現時点で参加したいと言う方は、事前...
- thumb_up 54
- comment 0
本日は一本クヌギへ。帰る直前に撮影したので私のマツダ2と常連のけいいちさんのインプレッサのみですが、他には初めてお会いした、かいとさんのスイフトスポーツ(...
- thumb_up 72
- comment 0
本日のクヌギランナーにご参加のみなさん、暑い中お疲れ様でした!気温やタイヤの鮮度などの影響もあるんだけど、それ以前にどうも今日は調子が悪い(笑)一周目にミ...
- thumb_up 83
- comment 2
少し前に投稿したドライブネタの続き。英国感のない英国館に行ってみた話。ドライブへ行こう!日之影町の山奥にある謎の施設「英国館」へ行ってみたhttps://...
- thumb_up 65
- comment 2
クヌギランナー第3戦の受付を開始しましたのでお知らせです!いつも通り、告知と同時に申込みが殺到しますので、参加を希望される方はお急ぎください。上限台数に達...
- thumb_up 63
- comment 0
遅くなりましたが、先日のクヌギランナー第2戦のレポートを更新しましたので、是非ご覧ください。今回は初登場となるGRヤリスや、過激なチューンドMR-S、元気...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日のクヌギランナーにご参加のみなさん、お疲れ様でした!2ZZにスーパーチャージャーを搭載した激速MR-Sや、1.3Lターボのミラの他、GRヤリスが2台も...
- thumb_up 64
- comment 0
明日はいよいよクヌギランナー開催ですよー!参加予定のみなさん、準備はOK?当日に説明は行いますが、初参加の方や久しぶりに走る方は周回方法や注意点の再確認を...
- thumb_up 66
- comment 2
クヌギランナー開催まで1週間となりました!参加予定のみなさん、準備はOK?当日の天気は良さそうですが、週の中頃は雨予報となっているので、準備はお早めに。今...
- thumb_up 54
- comment 0
クヌギランナー第2戦の受付を開始しましたのでお知らせです!通知と同時に申し込み多数で、まだ20分程度しか経っておりませんが、既に参加枠は残り10台くらいで...
- thumb_up 53
- comment 0
走行会前日…と言うか、厳密には当日なんだけど(笑)直前でブレーキパッドを交換して、道中で当たりが付くかどうか、心配なまま乗り込みました。初期制動がマイルド...
- thumb_up 69
- comment 0
走り納めで一本クヌギに行ってきました。今年の締めにキッチリと、ロードスターのコースレコードを更に更新しておきました(笑)ベストで33秒352、次点が33秒...
- thumb_up 61
- comment 0
現状、一本クヌギのデミオのコースレコードがDEで35秒8って事なので、とりあえず最初に目指す目標は35秒半と設定。ジムカーナ選手の記録なので結構キツいのか...
- thumb_up 80
- comment 0
本日はフルノーマルのマツダ2で37秒台を目指しましたが、僅かに届きませんでした(笑)ノーマル脚でも思ったほど鈍くはなく、舵も利きますが、さすがに純正タイヤ...
- thumb_up 68
- comment 0
明日はクヌギランナー開催ですが、阿蘇を越えて来るメンバーが雪のためキャンセル続出😱参加枠に空きがありますので、当日の飛び入り参加も受付可能です!サーキット...
- thumb_up 54
- comment 0
昨日は、予定通り1日貸切でクヌギランナー第5戦を開催しました!レポートは後日更新予定なので、とりあえず個人レポを。涼しいので熱入りを良くしようと、冷間の空...
- thumb_up 85
- comment 0
10月23日(日)に開催予定のクヌギランナー第5戦のお知らせです!開催まで1か月を切りましたが、まだまだ参加枠に空きがあります。今回は20周年を記念して、...
- thumb_up 50
- comment 0