アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例

2022年08月24日 07時52分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回書いた
GT ウイングの下側の空気の流れが

ウィングに、より力強いダウンフォースを起こしているのが
理解できたと思います

物体に沿うように流れる空気は
コアンダ効果により強い影響を物体に与えるのです

上から吊るすタイプのウイングは
「スワンネック」って言うんですね

で、この写真があった記事に

ベルヌーイの定理で、、、、

って 書いてあったのですが

あーーーー
間違ってる😅😥😰

やはり空力が書いてある本とか
そういうの

わかってないんだよなぁ、、、😑
コアンダ効果、、、、

ではこのコアンダ効果が
ボディ 後面でどのような影響を及ぼしているのか

解説していきますね

大学生の記事にあった

車体の後ろの負圧がボディを引っ張ることになり
それは 抵抗になってしまう

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

たぶん大学で教えられた事なのでしょうけど
これは私からしてみれば 50点

この説明は完璧な 正解ではないのです

車が走るとボディの後面に 負圧ができます

その負圧に空気がひっぱられ

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボディ 後面のこのような空気の流れを起こしてしまいます

そう ボディ 後面の角の空気がより曲げられるのです

空気が曲げられるということは
そこに コアンダ効果が起こります

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

負圧により急激に曲げられた空気は
斜め後ろ側に力を起こすのです

この斜め後ろに起こった力は
車を後ろに引っ張ることになり

空気抵抗を増やしてしまうのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

大学で間違った 空力を学んだ人たちは
ボディ 後面の角を丸め

後ろの負圧ををなくそうと考えていたのでしょう

それは間違いです

負圧はボディをあまり 車を後ろに引っ張らないのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

負圧を気にするあまり
ボディの後面の角を丸めてしまうと

そこにボディに沿った曲がった空気の流れが
奇麗に流れてしまうので

そこには強烈な コアンダ効果を起こしてしまうのです

ではこのボディ 後面角で起こる
コアンダ効果をなくすには
どうすれば良いでしょう

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

それには ボディ 後面 角で
起こる空気の曲がりを無くしてしまえばいいのです

一つの例としては
ボディ側面 天井を後ろに伸ばす

上の図では 側面を後ろに伸ばした状態です

こうして後ろに伸ばすことで

ボディ側面で沿うように流れる空気が
伸ばした後ろの端で空気が剥がれます

このような加工をすることで
コアンダ効果をなくすことができるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

大抵の車が天井の後ろに
天井から後ろに伸びるような形の
スポイラーが付いてますよね

そのスポイラーは
上の説明のような効果があるのです

私が思うには
このスポイラーを側面まで伸ばせば良いのに
そう考えます

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

良い例として 日産のエクストレイルですね

日産のエクストレイルは
リアガラスのサイドにパネルが付いていて

コアンダ効果を打ち消そうとしていますね

次に ボルテックスジェネレーターをつける方法です

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

流線型のボルテックスジェネレーター
前を丸い方向で後ろを 尖った方向
で付けてる人いますよね

ボディ 後ろ 角で起こるコアンダ効果をなくすには
この向きは間違いです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この向きではボルテックスジェネレーターの後ろ側に強い空気の流れが起こり

その空気の流れは50 km 以下ではボディ 後ろ 角に

より強い コアンダ効果を作ってしまうのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ボディ 後ろ 角に 
後ろ尖った方向でジェネレーターを付けている人の感想をよく読むのですが

60 km から前に進むようになるという感想が多いです

それはボルテックスジェネレーターにより作られる強く 細い 流れは
50 km あたりまでは強いコアンダ効果を起こすことにより

後ろに引っ張られ

60 km あたりからその強い 流れは
その強さによりまっすぐ後ろに流れるようになるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

つまり ボディ 後面 角で
大きな空気抵抗の変化が起こっているので

60 km あたりから前に進むように感じる

ですが 50 km 以下では強烈な空気の流れは
より多くの コアンダ効果を角で起こしてしまう

日常的な車の速度は50 km 以下ですよね

前を丸い 方向 後ろを 尖った方向につけると
非常的に使う 速度では燃費向上にはならないのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

流線型の形のボルテックスジェネレーターをつける場合は
前を 尖った方向で後ろが丸い形

このように付けるのが良いです

では ボルテックスジェネレーター後ろ丸い方向でつけるとどのような空気の流れが起こっているのか

ボルテックスジェネレーターを後ろ 丸い方向でつけると

その丸い形の上下でカルマン渦が起こります

ボルテックスジェネレーターの後ろ側で帯状に広がる カルマン渦が起こるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

このカルマン渦はボディと平行に渦巻きますので
渦によって、速くなった空気の流れは

ボディ 後面 角で曲がることなく 後ろに流れていきます

曲がることがないのでコアンダ効果が起きないのです

後ろの丸い形で起きたカルマン渦は
結構 低い 速度から起きます

低い 速度から渦ができるので
低速から高速までボディ角で起こるコアンダ効果をなくすことができるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・SIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

前まるい 向きで後ろがとがった方向でボルテックスジェネレーターをつけている方

180度 つけている 向きを変えてみましょう

向きを変えることによって
60 km 以下でも車が前にどんどん進む
そのような感じに変わるはずです

次に 空力 改善 テープ

、、、、は次回に

ちょっと疲れたので😅

スズキ アルトバン4,210件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

HA24VアルトバンにZC31Sスイフトスポーツ純正シートをつけてみました。HA24V純正シートレールがそのままポンでつきます。バックルはアルト用。何かで...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/03 16:57
アルトバン

アルトバン

田舎にしかない良さ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/03 12:37
アルトバン

アルトバン

商用車というものは往々にして不便な造りである___。クルマ好きには広く認識されている共通の思考であり、HA25アルトとて例外では無い。セダンモデルであるH...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/03 00:32
アルトバン

アルトバン

明けましておめでとうございます。2025年も焦らないクルマ生活を送っていくと抱負を掲げた私です。年始早々に毎年恒例の御嶽スノーランドでの雪上走行会に参加し...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/02 22:47
アルトバン

アルトバン

皆さんおはようございます(^^)重大?発表があります!!にわかソースは3月(正確には4月から)福岡に引っ越しします😆これからMTにも参加しやすくなると思い...

  • thumb_up 124
  • comment 10
2025/02/01 10:09
アルトバン

アルトバン

背景のヨーカドーがなんとなく気に入ってます。

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/02/01 00:37
アルトバン

アルトバン

良い感じ♪あまり後ろ姿の写真って残ってないのねww納車半年しないで追突されたやーつwこんなキレイに直してくれた板金屋さんに頭上がりませんm(__)m♡

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/02/01 00:17

おすすめ記事