フェアレディZのレストア日記・s30z・DIY・下回り・錆止めに関するカスタム事例
2020年09月13日 13時44分
😅……cartuneの皆様、スピード、バイク……マシン……ドキドキ……最高速……車……少し飛んで…女の子好きでした😍←現在進行形ですが(笑) 少し落ち着いて来た年頃…いつかは、乗ると決めていたS30Z…23年ぶりに実家にホーチプレイしてたZをレストア開始!気合い入りました!完成したら夜な夜な寝れない夜に、ぶっちぎりドライブに出かけたいと思います(笑)cartuneの師匠の皆様、チューニング?部品情報、カスタム細工、テクニック、情報等教えてくださ~~🙇
板金ある程度…おっきいところは、おわりましたが……😅
錆び穴、埋めて…
ガソリン室内にはいるな~?
アンダーコート剥がし……
スケラーと、ノミでひたすら……
中々…すすまんな~~
80%錆びと、アンダーコート綺麗にして!
下回り⤴️下地処理終わった~~⤴️
コーキング入れて同色にしようか?!
上から塩害コートガンで塗ろうか?どうしようかな~~皆さん教えてください?
燃料配管……考えて?考えて(笑)フィッティング注文しましたが……難しいな~~多分またフィルターとか入れて行くと又変わると思います!
皆さん1番いい配管並び教えてください🙇
ちなみに、芸術アート的な職人Cさんに、キャブ・マニーホールドお願いしました!
がらくた……(笑)クロームメイト発送します!
気持ちと、作業が全然あわなくもうすぐ夏が終ります(笑)
💰💰💰も少しずつ飛んでいきます(笑)
もうすぐ足まわり組み付けにいけるかな~~粉塵つくの嫌なのでそろそろ仕上がり次第、サランラップみたいなの貼らないといけません~鉄工所なので、鉄粉、粉塵……もうイヤですな!
久しぶりで長文投稿になりました!(笑)